見出し画像

母は「愉しむ」をコントロールする♩

こんにちは!
おひーさんです。

みなさん、母業愉しんでいますか?
私は数年前まで愉しめていませんでした。
楽しんではいたかもしれない。

楽しむというのは、外発的要因の感情。
愉しむということは内発的要因の感情。
だと私は思っています。
どちらでもいいんです。自分がたのしむことができているなら。

子どもの発表会や運動会を見ることができて楽しかった。
ママ友とランチに行けて楽しかった。
夫とデートして楽しかった。
それもOK!最高!
でも私はもっと自分で【たのしむ】事をコントロールしたかったんです。

なぜなら転勤族だから引っ越してすぐはママ友もいないし、
子どもの行事もたのしむ事よりも、不安になったり安心したりする事の方が多いから。
それに自分がHSPということもあり、人と会うことは楽しいけどすごく疲れる事でもあるんです。

だから自分で愉しむ事をコントロールしたかったんです。
環境や人に左右されず安心して愉しめる事。
私だったら
早起きして朝日を見ながら散歩する
一人の時間に漫画を読む。
オンラインで人と話す。
植物を育てて土を触る。
電車に乗って昼飲みする。
夜早く寝る。学ぶ。
とかね。

ママが愉しんでご機嫌だと家族にも優しくなれます。
それに子ども達も私が愉しむ姿を見て「自分も愉しんでいいんだ」って好きな事を見つけて自由に過ごす様になるんです。
またその様子を見て私は悦びを感じて満たされます。
最高な循環♡

私は今日漫画を借りに行って、お部屋の植物のプランターを音楽を聞きながら移し替えます。仕事のトレーニングもあるので学びも愉しみます♩

あなた今日は何を愉しみますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?