マガジンのカバー画像

私 原発性アルドステロン症のお話です

11
原発性アルドステロン症のお話です
運営しているクリエイター

#闘病記

血管壁に

私 原発性アルドステロン症のお話です 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 検査室に到着…

14

女性専用フロア

私 原発性アルドステロン症のお話です 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 入院した病棟…

11

入院手続き

私 原発性アルドステロン症のお話です 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 もろもろの説…

東京の大学病院

私 原発性アルドステロン症のお話です 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 東京の大学病…

14

検査入院

私 原発性アルドステロン症のお話です 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 そんな訳でお…

15

原発性アルドステロン症

私 原発性アルドステロン症のお話です 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 診察室に入ると…

14

バリウム検査がドクターストップ

私 原発性アルドステロン症のお話です 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 高すぎる血圧 病院の受付に人間ドッグの結果票を持っていって、まず何科から受診したらいいか、受付の職員さんに相談して、オススメされた順番に検診で引っかかった所を片っ端から受診していった。 大体、様子見などでクリアし、最後に内科である循環器科を受診した。 内容は何かといえば高血圧。血圧が高いのだ。 確かに塩分取り過ぎや運動不足などの成人病から来てるのかなー。と思ってましたが、考えてみれば20歳くら