m.shimoyama

m.shimoyama

マガジン

  • 達人エンジニアの仕事術

    • 10本

    達人エンジニアによる技術解説シリーズです。 カテゴリに縛られない雑多な情報を発信します。

最近の記事

情報セキュリティ-個人対策編

これまでの記事では、情報セキュリティ対策の法律や、組織として整えるべき体制、文書の話をしました。しかし、結局のところ、最も重要なことは各個人が高いセキュリティ対策の意識を持ち、規則を守り、自身や周りの人の情報資産を脅威から遠ざけることです。本投稿では、個人が実施すべきセキュリティ対策を紹介します。 パスワード セキュリティ対策として最初に思い浮かぶものはパスワードでしょう。昨今のwebサービスやSNSでは、アカウントを作ってサービスの提供を受けるものがほとんどだと思います。

    • 情報セキュリティ-組織対策編

      前回までにセキュリティ対策とは何か、どの様なことが法律で規制され、どの様なことが守られているのかをお話しました。本投稿では、組織のセキュリティ対策として実践すべきことを、体制と文書の2つの視点から紹介します。 体制 個人情報や機密情報を扱う企業は情報セキュリティ体制を整えることは必須といえるでしょう。この体制の最上位に情報セキュリティ委員会を設け全社横断で情報セキュリティの方針、対策、指示命令を発する活動を行います。 情報セキュリティ委員会の責任者は経営責任者、CIO(

      • 情報セキュリティ関連の法律

        前回の投稿では情報セキュリティとは何者か?情報資産を守るためにどの様な脅威への対処が必要かをご説明しました。 国としても情報資産を守り、有効活用し、豊かな生活を送れるように様々な法律を定めています。 情報資産を様々な脅威から守るためにどの様な法律があり、どんなことが違法かを知ることは、情報資産を守る上で重要です。 ここでは、情報セキュリティに関連した代表的な法律を紹介します。どの様なことが記載され、何を保護するものなのか、どんな事に注意が必要かを紹介します。 サイバーセ

        • 情報セキュリティ事始め

          情報セキュリティとは 「情報セキュリティ」とは一体何者でしょう?最近、ニュースやインターネット記事でよく目にするワードだと思います。情報セキュリティとは一体何者で、なぜ必要なのか、何を実施すべきなのか、実施しなかったらどうなるのかを紹介したいと思います。 本投稿では、これから情報セキュリティを学ぶ方や、何となく分かっているけど詳しく知りたい方向けに、なるべくやさしい言葉で解説します。 インターネットが普及してから様々な情報が大量に利用できるようになりました。図書館へ行か

        情報セキュリティ-個人対策編

        マガジン

        • 達人エンジニアの仕事術
          10本