見出し画像

勉強進捗報告 No.8

勉強の様子はこちらで配信中

映像授業進捗

2/19月 整形:2時間
2/20火 整形:1時間、公衆衛生:1時間
2/21水 整形:1時間、乳腺:1時間
2/22木 整形:1時間
2/23金 整形:2時間、輸液0.5時間
2/24土 血液:2時間
2/25日 血液:2時間

合計:13.5時間
おそらく足りていない。悲しい。

QB進捗

55+0+35+50+35+10+50=230

おそらく足りていない。悲しい。

ペース評価

映像授業:13.5時間/14時間 ⇒ 未達成…
QB:約230問/245問 ⇒ 未達成…

 言い訳の余地がないくらいサボりすぎた。来週末から台湾留学なので、平日のうちに稼いでおかなければならない。台湾で勉強できる気がしないからな…。

まとめノート抜粋

血液のメモを。
APTTが内因子系、というのを中々覚えられなかった時に「ATTで内の漢字」という訳の分からない発想をして苦心して覚えた。効率が悪いけれど時間はまだまだあるし、得たいものは得たからヨシ。
個人的なオススメとして、正確な病名よりも情報量を重視したアレンジ病名が有効だと考えている。発作性夜間ヘモグロビン尿症よりも、559ヘモ尿症の音で覚えておけば、CD55、CD59のアンカー欠損だと思い出せる。同じように、シェーンライン・ヘノッホよりもIgA血管炎の方が良い。IgAⅢ血管炎だともっと良い。(Ⅲ型アレルギー)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?