疲れたら自然に行こう!



2023.6.11


僕は今福岡在住ですが、親からさすがにもう帰って来なさいと言われ、笑

たまたま長崎でも仕事で久しぶり会う方や

全然お会いできていないクライアントさんが

いらっしゃったので帰省しました。


2日間だけ、地元の長崎にいました。

1日目は仕事、

2日目は、家族でのんびりしました。



長崎はやっぱり田舎ですね。



でもやっぱり落ち着きます。


車で懐かしい場所に行ったり、

小学校のソフトボールしてた時の試合会場

に行くと試合を思い出したり、

何か落ち着くようなそんな感じになりました。


2日目暇すぎたので、散歩しに行きました。


畦道を歩いていると、蛙の鳴き声、虫の鳴き声、


蚊のブーンって音。
(何かポエマーみたい。笑)


福岡では、全く感じることがない
ので久しぶりの感覚でした。


畑をのんびり耕している人や畦道をトラックでゆっくり通ったりしいる人、

近所の人どうしで、賑やかに会話したりなど、

時間が止まっているかのような感覚でした。


いつも天神あたり、博多あたりで仕事をしていると、

この仕事場までに到着しておかないといけない、


〜までにメールを入れないといけない、


という時間の制限があるのとは大違いです。



ちょっと変ですが、さっき話した畑を耕す人などは

税金など国の制度とは、全く無縁な感じがして、

税金とかはどうしてるのかな?

とちょっと気になりました。笑




そのくらい、時間が止まったような感じがしました。

だから、東京に疲れた人は地方に行くんだなーって。

でも、そのくらいリアルに感じました。



前置きが長くなりましたが、


今回の話の結論は、


・好きな事は収入を得にくい



・周りから必要とされる事は収入が得やすい




・好きな事だけで収入を得続ける人生はしあわせ



・好きな事を継続してる時に「お金にするには」

を意識し続け

チャレンジの一歩を踏み出し、続けてみる

(これに関しては収入が
得られるようになるとは限らない)


です。

合理的なことって収入が得やすいことが多いんじゃないかな?


でも仕事は楽しくないケース。


逆に非合理的なことは、収入が得にくい。


でも楽しい。



数字ばっかりの仕事をしていると、たまに理由ないものに心奪われます。


例えば、絵、音楽、服、自然など、



話変わりますが、

僕ってFPを一回も楽しいって思ったことないんですよね。


でも、周りから必要とされるからやってます。



これも手段と目的の話に通じますね。


夢のための手段としてやっているだけ。



でも、人生考えた時に

自分の
周りの人を守れるようにならないといけない時、


好きではないけど、必要とされるものをしておかないといけないと思いました。


これは、周りの人を守るために

経済的に豊かになる必要があるからです。


僕の仕事上、

弁護士、行政書士、司法書士、税理士などの

士業の方などとお会いすることが多いのですが、


みんな、こうだからこう!

みたいな感じです。


(士業は論理的な人が多い印象です)




でも、その人たちってピンキリなんですけど、

やっぱり殿様商売です。


バイトでもそうですよね。

夜職ってみんなやりたがらないから

給料高いケースありますよね。


でも、需要があるから収入を得やすいんです。


最後に、僕としては、


論理だけの人はなりたくないなと思います。


なんか理屈ばっかりで疲れちゃいます。



でも、非合理的なものだけを追ってると、

日本の資本主義上稼げないから
生活できないケースが多い気がします。




だから、

論理と倫理のバランスって大事だなぁって。



今日、地元に帰り、


自然を感じてきてすごく思いました。





ポイント

・好きな事は収入を得にくい

・周りから必要とされる事は収入が得やすい


・好きな事だけで収入を得続ける人生はしあわせ



・好きな事を継続してる時に「お金にするには」

を意識し続け、チャレンジの一歩を踏み出し続けてみる



つまり、人それぞれこれから

どういうライフスタイルにしたいかによって

仕事が変わってくるということです。




FP 川口健人
08027485654
kentochabi140405@gmail.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?