やす(Yasuhide)

大阪在住、2021年11月にロードバイクはじめました。グルメと絶景が好物 体重:61‐…

やす(Yasuhide)

大阪在住、2021年11月にロードバイクはじめました。グルメと絶景が好物 体重:61‐63kg、eFTP250w前後

最近の記事

FASTRUNにチャレンジしてみました

A近畿さんのBRM1005近畿600km守山に参加させていただき、個人的にFASTRUNにチャレンジして27時間21分でした。守山(滋賀県)を6時出発し、300km折り返し(潮岬や串本橋抗岩)を明るい内に眺めるのが目標だったのです。折り返しを18時、つまり往路300km12時間のチャレンジです。復路は小雨がパラつく予報だった事もあり、後は野となれ山となれと出発(〃ω〃) 気温:15℃~30℃、終始北風2‐3m程度、10月5日夕方から明け方まで串本~南勢は1mm弱の雨。往路1

    • SR600紀伊山地(世界遺産) 絶景の連続

      10月はA近畿さんの紀伊山地にチャレンジしてきました。世界遺産:熊野古道周辺をぐるぐる走るのですが、絶景の連続で本当によかったです。紀伊山地、チャレンジしてみてください!では、素人目線の話をいくつか・・・ (スケジュール) 10月12日(土)6時スタート 245km、那智勝浦泊 10月13日(日)5時スタート 191km、龍神温泉泊 10月14日(月)4時半スタート 170km   55時間18分完走 ※獲得標高:初日3,700m、翌日3,700m、最終2,500mくらいと

      • ボトルケージを買い替えました

        先日、ライド中に道の凸凹でELITEボトルが発射する事故が発生しました。ボトル発射は何度か経験しており、グループライドであればご一緒している方にも危ないと思い買い替えることに 調べたらグラベル区間でも問題無く利用できると言う今回の悩みを解決できそうな商品が見つかりましたので早速ポチッとしました。届いた商品は創りも良好でELITEボトルの凹みに引っかかるようにできていました。また、ボトルを抜く時は少し横に傾けたら簡単に抜けます。僕は左手で抜きますので全く違和感ありません。今更

        • TPUチューブの話(Magene EXAR)

          春からTPUチューブを使っており、半年経ちました。何かと話題になる事が多い話なので書いてみたいと思いますが、TPUチューブは超おススメです タイヤはGP5000‐28c、ホイールはElitewheels Drive50Dを使っています。 私は28cのディープリムなので使えるインナーチューブが少ないのがそもそもの課題。25cなら苦労しなかった気がしますが、知らない地域を走ることも多く、乗り心地を含めて太いタイヤの方が安心感があり28cのクリンチャー運用に落ち着きました タイ

        FASTRUNにチャレンジしてみました

          Olightをエアロハンドルに取り付けた話

          ハンドルはSpecialized ROVAL RAPIDE ROAD BARです。OLIGHTの取り付けですが純正マウントの一番長いバンドにて取り付けできましたが、落ち着くのに紆余曲折あり。きっと、同じ悩みを抱えている方がいらっしゃるかと思い記載してみます(*'ω'*) ※エアロハンドルでもライトがOlightでも無い方はスルーくださいw フロントライトはオーライト(OLIGHT)を気に入ってまして、RN-1500を2本、RN-800を1本持っています。明るいのと他社品より

          Olightをエアロハンドルに取り付けた話

          ライド中の腰痛が改善した話

          ロードバイクで困ることがある痛みの中で腰痛はTOP3に入るのではないかと思っています。今回はふとした事で悩みの種だった腰痛が改善した話です。もしかしたら同じ悩みを抱えている方もいらっしゃるかと思い、何かヒントになればと思いました パワーを出して頑張ってライドすると腰痛が発生したり、ライド翌日に腰痛が出たりして困る事がありました。調べると腰痛対策はバイクのポジションを見直す、腹圧を高めて体幹を安定させる、ストレッチするという話が出てきます。僕の場合、フィッティングを受けたり、

          ライド中の腰痛が改善した話

          ハンガーノックを経験しました・・・

          何度か走っているルートをいつもと同じような強度で走ったのですが、途中でパワーが出なくなり、足が売り切れたか?と思ったのですが、暫くしてハンガーノック初期だった事に気付きました((+_+)) 経緯は以下ですが、補給の重要性を認識するいい機会になりました。また、ELITEボトルは片手で操作できる点・ドリンクを注ぎ足せる点がPETボトルと違って超便利と気付きました(今更かよw) ※ハンガーノックですがTOPの画像に原因がありますw 同じルートを一昨日も走って「足が売り切れるまで踏

          ハンガーノックを経験しました・・・

          SR600Fuji 最高でした

          念願のSR600、初めてのチャレンジは2024年8月にA埼玉さんのFujiを走ってきました。沢山の方のBlogなどを参考にさせていただき勉強になったので、僕は後続の方の参考になればと初心者目線で。 ルート最高だったので皆さん、是非走ってみてください!! SR600は近しい先輩ランドヌールが2023年に走っておられて、チャレンジしたいと思ったのが2024年春。GWにBRMの1,000kmを完走できたので自分の中で「やるなら今しかねぇ」モードに入っていたのもありますw (準備

          SR600Fuji 最高でした

          BRM503近畿1,000km福井(善光寺参り)

          2024年の目標の1つ、BRMの1,000kmを走ってきました(随分、時間が経ってしまいましたw)。初ロングライドチャレンジとして滅茶苦茶よかったです 先輩のゴリゴリランドヌールから善光寺はいいよ!って伺っており、善光寺が入ったブルべ(想定は600km)を探していたのですが、2024年は走ってみたかった1,000kmに善光寺参りがあったので迷わずポチ。善光寺に寄ること、雨晴海岸から立山連峰を眺めることの2つがメインテーマとなりました 書きたい事は沢山ありますが、凝縮すると以

          BRM503近畿1,000km福井(善光寺参り)

          週末の練習について

          強くなるためには「足が売り切れるまで踏む!」が大事だなと思った話です。多分、効率のいいトレーニング方法があると思いますが、僕には難しいので話を単純にして取り組んでみます。 普段から高強度の練習をされている方はスルーください(笑) 今回の話のきっかけは2024年8月にSR600Fujiを走ったことです。ルートは最高でした(碓井峠、軽井沢、草津温泉、渋峠、美ヶ原高原、ビーナスライン、メルヘン街道、富士山)。近畿に住んでるので普段から行きたくても行けないところがてんこ盛りです(*

          週末の練習について