見出し画像

いじめの種 

いじめの種なんて、大人になっても、どこにでも転がっている。 

今日職場のおばちゃんが、

『A室ってなんか、独特な匂いするよねぇ』 

と言った。 

A室は、一人の社員が基本的に使っており、 
その人は今日休みだった。   

彼女は臭いとは言っていない。 
けれども、ニュアンスで分かる。これは嫌味。

また、彼は日常的に休みも多く、色々と言われる対象である。 
仕事はそこらへんのおばちゃんより断然できるし、彼から意地悪さなどは感じられない。



そのおばちゃんの発言に乗っかる他の人達。 

『あぁ、いじめの種だなぁ』 

なんて思いながら、 
私はポツンと仕事をしていた。   

そしてそのおばちゃん。 
彼女はいつも、機嫌はいい方だ。 

なんか結局、ちょっといじわるいくらいの方が 
人生上手く生きていけるのかなあ、なんて。 

でも、 
それってなんか違うんじゃ無いかなぁと思ってみたり。

こうやって愚痴を書いてるnoteが自分にとってプラスなのかも分からない。

けれど、なんだかモヤモヤした出来事だった。 

自分の正義や真理はあくまで自分の中のもので、社会で生きていく上には障害になることもあるもんだな。 

けど、私はこの件、  
同調しなかったことは間違ったとは思っていない。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?