見出し画像

アメリカ方式  

母と話している時、不意に母はつぶやいた。

『今は、昔と全然違うねぇ』と。    

母曰く、 
昔と比べ、今は日本っぽさが無くなってきたそうだ。

銃や大麻も怖いと言っていた。


『まあ確かにねぇ。』


母はもうすぐです還暦を迎える。 
母の生きてきた時代と比べ、圧倒的に横文字を見る機会は多くなったことだろう。

また、ITの発達により、外国の文化も流れ込むように入ってきた。  

物理的に他国と線を画している日本でも、
ネットワークの世界では
ら意味はない。

そして外国の文化といえば、 
やはりアメリカの風土が最も大きく影響しているように思う。 

AppleにX、FacebookにGoogle、、、。 

こうして並べてみると、 
日常生活中で密接に関わる文化や技術は、 
アメリカの影響を色濃く受けていることが分かる。 

便利になっている反面、何かちょっと物寂しいような、そんな感じ。  



しかし、かくいう私も、幼少期からアメリカ方式を採用していたうちの一人だ。   

靴を履いて、外にでる直前に忘れ物に気がつく私。

『ここはアメリカ、ここはアメリカ』 

そう呟きながら、 
土足で家に上がり込んでいたのである。 






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?