見出し画像

ダンスで見えた、情報処理の違い  


今日のダンスは3名が休みで、 
初心者2人と先生だけのレッスンだった。  

黙々と自分の中で感覚が染み込むまで、ダンスをする私。   

対して、同じ初心者のあけみん(仮名)は、先生に質問をしながら和気あいあいとダンスしている。 

きっと仕事にも、 
この2人の傾向が表れているように感じる。    

黙々とパソコンに向かい、淡々と仕事をする私。

周囲からすれば、協調性が無いように思われるかもしれない。 

反してあけみんは、和気あいあいと仕事をしているのだと思う。 

ダンス技術の向上という点に関しては、 
私の方が先を行っているかもしれないが、 

スタジオの雰囲気を作ってくれているのは、 
間違いなくあけみんだ。 

あけみんは、『上手くなりたい〜』とはいっているものの、 
ダンスの上達にはそこまで囚われておらず、 
楽しく踊ることをメインとしている印象 


あけみんはポジディブで面白い。 

私はいつも、あけみんのギャグや話を聞いて笑っている。   

突き詰める私と、おてんばあけみん。
どちらが良いとは一概には言えないが 

私はあけみんの軽やかさがとても羨ましい。 



というのが私の見解。 

あってるか間違ってるかは分からないけどね笑笑



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?