見出し画像

兼業の決算書の読み方 超初心者用②

お疲れ様です

1Qから3Qまでは前回の読み方です
4Qは次期予想が発表になっています

直近6/8に4Q本決算発表した
3180ビューティーガレージを例にしてみます
株探さんの見出しは
今期経常は15%増で5期連続最高益、4円増配

通期の行の
予2024.04 経常利益 1561なので
前期の1Q~4Q合計が 1357
上昇率が15.4%になります

ビューティーガレージは毎年毎年売上・営利・経利とも順調に増えていますね

次期の予想は解りましたが4Q単体はどうだったんでしょう?
ニュースから決算の赤いマークのところをクリックすれば中身が見れます

下の画像の下の段の
前期
予2023.04と
実2023.04を見れば
予想を若干下回って着地したことが解ります

私は4Qの数字は見ません
次期予想を非開示の場合は4Qを手掛かりにするしかないので見ます
今回例にだしたビューティーガレージも4Qは目標に未達ですが
決算発表の翌日の株価は +7.58% と5%以上上昇しました


この他に業績の修正をした銘柄もあります
株探さんの緑マークの修正の銘柄です
今日は少し時間がないのでまた時間がある時にアップしますね
あと決算短信の読み方です

決算シーズンになるとなるべく当日中に読みたいのですが
1000件超えると読めないのが事実です
そんな時はどうするか?もお伝えします
最初は解らなくても100件200件短信を読んでいると
段々と見えてくるんです

最後までお付き合いありがとうございました
家族から早く風呂を洗ってと催促されているので行ってきます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?