見出し画像

夫が言う『母ちゃんはやってくれた』


こんばんは🌛

ふうこです。

今日は、妻のイライラの原因である
夫が言う『母ちゃんはやってくれた』について。


ある共働き夫婦。
夫は、家事はまったく手伝わない
妻の仕事だと捉えてるダメ夫。

妻は、普通の会社員で
全ての家事をこなすスーパー主婦。

夫「疲れた。飯は?」

妻『今、作ってます』

夫「俺さ、精がつく肉が食いたいな」

妻が魚を出す!

妻『これ、あんたが昨日、煮魚が
いいって言ったから作ったの』

夫「そうだっけ?いただきます。」

夫「そうだ、ワイシャツ、アイロン
掛けといてよ。」

妻『無理。私、今週、残業続きで
時間ないし。』

夫「それくらいしろよ。鬼嫁かよ。
だいたいさ、母ちゃんはやってくれてたよ
毎日、シワがないワイシャツでさ……」

妻『あのさ、それくらい自分でして?
あなたの実家では、お母さんは専業主婦で
毎日毎日、アイロンかけてくれてただろうけど
私は、毎日仕事。しかも、残業して
スーパー行って、夕飯の支度してるわけ。
あなたは、仕事だけしてるだけなのになんで
私に押し付けて、挙句の果てに鬼嫁?
ふざけるな!』

と、言ってやったそうです。

今は、共働きが普通で夫婦も平等に
家事をやる権利もあります。
家のことは、お嫁さんに任せきりに
しとくといざという時に困るのは夫。


うちの夫ちゃんも専業主婦の姑に
育てられてるので
家事は、一切しませんでしたが
掃除や洗濯機の使い方を教えて
やるようにはしてもらっています。


まぁ、なにがあるかわかりませんから。


夫には、家事をやってもらいましょう。


協力するのではないのです。


共にやってもらうのです!!


もう、家事は、嫁がするものではない。
夫婦で共有してやるものです!!



『母ちゃんはしてくれた』かもしれない


結婚したらお嫁さんと共有してするもの
なのです。





読んで下さってありがとうございます😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?