下の子の宿命でしょうか…
昨日は下の子が超ハードモードでした。
下の子にとって、ではなく、下の子が。笑
5月末に無事1歳を迎えた次女。
抱っこでないと寝ることができず
かなり自己主張強めな彼女。
昨日は朝6時に目を覚まし、ちょっと早めの起床。
ぼーっとしていたら、束の間。
3歳長女が起き、慌ただしい朝が始まる。
ここからは自分のペースが乱れる次女。
姉が朝御飯を食べ始めると私も!と椅子に座りたがる。
食べ終わると、まだ残っていても降りようとし、歩きながらパンを食べる←
長女が幼稚園に行くと
少し自分のペースで動け、自分がしたいこともできるみたい。
だけど早起きということもあり、寝てしまうこと多々。
昨日は姉が早帰り。昼寝が続いていたけど
長女が立てる物音の大きさに起きてしまう苦笑
長女がお昼ご飯を食べると私も!と椅子に座ろうとする。
長女が食べ終わると…以下省略。笑
昨日は懇談ということもあり
眠たい中車に乗せられ。
着いたら着いたでおもちゃがたくさんで遊び、意気揚々と楽しむ。
懇談が終われば長女は園内の遊具で遊ぶのを見、私も!と砂場で遊ぶ。
が、砂が口に入り、機嫌悪くなり。
でも遊びたい!で泣く始末。
帰りたくなくても、姉が終われば自分の遊びも強制終了、でまた不機嫌。
夜もねむたいけれど、日中リズムが崩されたこともあり
まぶたはとじてもなかなか寝れず。
結局眠りに落ちたのは9時半ぐらい。
いやぁ、下の子って超ハードな生活送っているなと思う…
うまれたときから兄姉がいるのが普通で
だからこそ自分のペースが取りにくい。
で、やっぱり遊びでも予定でも
上の子の動きに合わせてしまう事が多く
本来したいこととは違う動きになっている
と感じます…。
下の子の気持ちも尊重したいけど
限られた時間の中でスムーズにこなしていくには
下の子の動きを制限しがちになっているな、
下の子は我慢させられることが多いな
と反省…
でもどうしたらいいのかなぁ…
下の子の宿命、とは言われるけど
宿命だから仕方ない、と終わらせるんではなくて、
できるだけやりたいこともやらせてあげたい
宿命をひっくり返したい
そんな気持ちに、なります。
上の子下の子、と考えず
その子を見つめて
向き合って寄り添っていく。
この気持ちを忘れずもっていよう。
一人でも育児は悩むけど
兄弟育児はその悩みが5倍くらいに膨れ上がった気がする…笑
今日も予定が詰め詰めだけど
娘一人一人に寄り添いながら
今日を過ごしていこう。
良い一日になりますように。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?