マガジンのカバー画像

【入院清話】

40
入院中、生きることについて考えました。 未来のこと、世の中の事を考えました。 これから生きて行く方たちに読んで頂けたら嬉しいです。
運営しているクリエイター

#ロボット

【入院清話】25:未来に必要な能力

還暦を過ぎて、子供のころこの能力があったら人生が変わってただろうなと思う能力は?それは、美術力です。美術とは、社会や人間の歴史のなかで創造されてきた「美」に対する意識を視覚的・空間的に表現することを目指すもので、 表現方法は、絵画や彫刻、建築、工芸など様々で、美意識を表現する技術。と言われています。それに付随して、英語力、読解力、暗記力があれば無敵だと思います。これからの未来、AIロボットが人間に代わり仕事をするは避けられません。人間にしか出来ないことで未来に必要な能力は、心

【入院清話】2:未来の経済

世の中からなくなって欲しいモノ ①お金 :お金のせいで人が醜くなる。 ②政治家:今の仕組みは古すぎて腐ってる。 ③国  :国境のせいでいつも戦争が起こる。 ④会社 :資本主義も共産主義もオワコン。 ⑤核兵器:米国よファーストペンギンになれ。お金が無くなれば8割がた問題が解決すると思うが、私が望む未来の姿は、 ①全ての生産労働は、AIロボットが行い、収益は国が管理して、国民は全てのサービスを無料で受けられる。(お金不要) ②地球はギフテッド(経済の天才)に託す。 ③政治家は、目