マガジンのカバー画像

【入院清話】

40
入院中、生きることについて考えました。 未来のこと、世の中の事を考えました。 これから生きて行く方たちに読んで頂けたら嬉しいです。
運営しているクリエイター

#何のために生きるのか

【入院清話】12:人間の記憶とは

私は、人間にとって記憶とは魂であり、人物そのものだと思っています。従って、記憶が無くなれば、その人では無くなります。私は、記憶障害になったら生きることをやめたいと思います。幸せだった記憶のまま終わりたいと思います。 記憶が戻らないのに、介護をしてもらっている家族に「あなたは誰?」などと言いたく無いのです。家族が良くても私は私が許せません。そんな感情すらなくなると思いますが。ご家族を記憶障害で介護されている方には申し訳ないのですが、一つの考え方としてお読み頂ければ幸いです。

【入院清話】1:何のために生きるのか?

一般的には、「人は人を喜ばせるために生きている」という意見が多いと思います。これは、社会との関りがある人の意見です。私も仕事をしていた時は、どんな仕事も根底は「人を喜ばせる」があると思ていました。しかし、仕事を辞めた今は、人間関係を断って、出来るだけ一人の環境にしています。なぜか?一人は通常悪い事と言われますが、私は色々なメリットがあると思います。誰にも邪魔されず、集中出来るため、 ①自分のしたいことが出来る。 ②多くを学べる。 ③効率よく過ごせる。 ④新しいアイデアを生み出