見出し画像

攻略本をつくってます

PC版のFallout3を始めて、はや3ヶ月。
PS3のGOTY版をBOOKOFFで買って、約11年。

飽きもせずよくやってるなと、自分でも思う今日この頃。
何回やっても何周しても、その度に新しい発見があるのはFalloutの魅力ですよね。

先日、近所のBOOKOFFでFALLOUT3の攻略本を見つけたので即購入。
中古で¥1,250(税別)、でも即決でした。

ただこの攻略本、めっちゃ薄い。
内容もかなり絞られていて、クリアする為だけだったら問題ないんだけど。

そんな時ふと、自分で攻略本つくるってのはありなのかなと。
PC版ってPS3版と違ってスクショできるじゃないですか。
あの機能も生かせるんじゃないかなんて思ったりして。

どうせプレイするんだったら、自分や同志たちに向けて何か形に残せればと思い、さっそく見よう見まねで作ってみたんです。

これまでどおり「ヌカづけ」とか「首なしゾンビ」とか「白夜の村」など、先人達の知恵もお借りしつつ、世界観をもっと堪能できるように、やり残しがないように。

でも攻略本って作るの大変なんですね。
最序盤のBaby Steps ~ Escape!までで結構時間かかりまして。
趣味だから続けられるけど、仕事でやられてる方、本当に尊敬します。

拙い文章で主観もかなり多く含まれます。
設定ももしかしたら違っている点があるかもしれませんので、コメントなどで指摘して貰えると助かります。


最序盤のみですがクエストの流れをまとめてみたので、サンプルをアップします。
同じくFallout3を愛するプレイヤーの一助になれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?