見出し画像

ちくわとほうれん草の簡単ナムル^_^


旦那さんのおつまみや一品なんか欲しいなって
時に私は作っちゃいます
簡単なのにすごく美味しいですほうれん草が嫌いな息子にも(これ美味い)って言われて母は大喜びですw


材料2-3人前

ほうれん草 2束   白胡麻  適量
ちくわ 一袋  

タレ
醤油 大さじ3     砂糖  大さじ3
生姜 大さじ1     水  30cc

作り方
1.  ほうれん草を水でよく洗い土や汚れを洗い流します 
ᕦ(ò_óˇ)ᕤポールに水を溜めて水の方に根っこを入れて2-3回揺らすと割と綺麗に撮れます

2.ほうれん草を沸騰したお湯に入れて2-3分ほど待ちます
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ塩を一掴みして入れると色染めしすぎないので便利です
ほうれん草がゆだったら水にあげて軽くほうれん草を搾ります
搾ったら食べやすい大きさに切ります

3.ちくわを輪切りにしてタレと一緒にフライパンで炒めますちくわがタレと絡まったら搾っておいたほうれん草をほぐしながら入れてこれまた混ざったらお皿にもって
出来上がりです^_^


ᕦ(ò_óˇ)ᕤフライパンを出すのが面倒な時は
少し大きめのタッパーに材料を入れて
600w5分でも出来ますよ^_^
よかったら作ってみてくださいね☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?