ピース✌️マルチタスクくん見てる〜?? 9/11

最近、noteが雑ですまない…
沼にハマってました

マルチタスク沼(仮称)
そいつは私をダメにする

あれとあれをやりながら〜、次はあれか〜
って考えれば考えるほど
全てのやる気が失せていく

こんな経験、もちろん皆さんもありますよね?(同調圧力(?))

「色々やらないといけない状況」を効率よく乗り越えるための近道、それがマルチタスク
だが、それは私には禁断の果実だったみたいだ

全てが上手くいかなくなり、自信がなくなり、何もしなくなってしまうからですね

なのでスペシャルゲストに救っていただいた
その名は「シングルタスク」さん
つまり、ひとつに集中してみた

そしたら、その物事がググンとやりやすくなった

極端な例を出すと、
・絵を描きながら友達と話す
のではなく、
・絵を描く▶︎友達と話す▶︎絵を描く…(イカ省略)
にするということ

メリットは
・集中力があがった
▶︎創作やゲームなどが上手くいくようになった
・コツコツとタスクを終わらせられるようになった
▶︎自己肯定感の上昇や生活の質があがったりした

デメリットは
・より時間がかかるようになった
▶︎効率よくできるように予め時間割を決めておくことで対策可能
・そこまでシングルタスクにこだわらなくてもいいこともある(ソシャゲの日課など)


以上な感じ
メリットとデメリットを見て、数時間前に改善案を思いついた

それは、
マルチタスクが可能かどうかの、ものさしのような数値を設定し、キャパをオーバーしないようにするとより効率的に物事を運べるのではないか
というもの

キャパを10として考えることにした

ぱぱっと書かせてもらうと
・学マス(1回育成もする)→5
・曲を聴く→2
・絵を描く→9〜10
・FPS→9〜10
・友達と通話をする→3
・ご飯を食べる→3
ぐらいか!?

学マスをしながら、ご飯をたべたりは余裕でできるって感じですね
うーん、でもなんか違う気がする
数値化するのが1番ムズくね?

なので、もうひとつ簡単にしてみた

経験則で、マルチタスク可能なものと不可能なものに分ける
これでやってみる

・学マス(1回育成もする)→できる
・曲を聴く→できる
・絵を描く→できない※
・FPS→できない※
・友達と通話をする→できる
・ご飯を食べる→できる

※友達と通話しながらできる…気がする
出来なければ冒頭のように
絵を描く▶︎話す▶︎絵を描く…ってやる


って感じになった

うん、こっちの方がいい気がする
明日から試そう

とか言ったけどやらなそうだな
まぁ、思い出したらやりたい

全て戯言でした
巫山戯るなぁぁ(プーさん)

そろぼち寝るゾ


あ、1000文字いってる
やった〜〜



ほな✋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?