新発見!恐怖のメカニズムとは?

本日はちょっと怖い、「恐怖のメカニズム」についてお伝えします。

近頃、研究で脳が本能的に恐怖を感じるメカニズムが明らかになりました。

この研究では恐怖に関わるのが(セロトニントランスポーター遺伝子)と言われる遺伝子で
別名(不安遺伝子)と呼ばれています。

この遺伝子はSS型、SL型、LL型に分類され、
SS、SL、LLの順で恐怖を感じやすくなっています。

日本人は恐怖を感じにくいLL型を占める割合が人口比率で3%しかなく、
世界で見ても最も恐怖を感じやすい民族です。

だから日本人の多くが恐れて貯金をしているのかもしれませんね!

このことから分かるように、多くが目標を達成しようとすれば恐怖がかってしまい、
行動することにストップをかけるようになるのではないでしょうか?

これはチャンスでもあります!
多くの日本人が行動をできていないのであなたが行動するだけで成功に近づきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?