見出し画像

blender使ってみて

生存報告兼投稿
最初の投稿に書いたか忘れましたが、投稿を途切れさせないために月一で記事を書いていきたいと思っています。


Blenderかなり面白い

自分のノートpcを買ってすぐ、steamからBlenderをダウンロードして、色々作り始めました。最初に皆さんも一度は作ったであろう小部屋です。これを作り終わる頃にはある程度Blenderで作成する楽しさがと難しさを痛感しました。(ショートカットやその他uv展開などはまだ理解できず)

半日かけて作った部屋

チュートリアルでよく見る部屋今なら2時間あれば作れるくらい操作に慣れてきましたが、最初の頃はもう少し簡単な物から作り始めればよかったかなと少し後悔。今後はローポリモデルの動物や標識を一通り作ったり、その後写真から何か再現して作れないかを試そうと思います。いきなり細かい作品を作るとなると時間かかるし、簡単なものでいいから自分が作った作品を増やして成功体験をもう少し踏んだ方が良いかもしれない、、と他の方のnoteを見て思いました。

↑参照した動画

いきなりヤバそうなのに手を出してしまった

個人的に一番大変だったのはジオメトリノードを使った自販機です。YouTubeにチュートリアルが載っているのですが、完成した後に見ると騙し絵みたいになってしまって消化不足な部分があります。

過去一時間かかった自販機

カメラ視点から見ると良さげですが…

横から見ると

チュートリアル見るとあんまり浮き出てる感じがしなかったので、カメラのちょっとした向きの違いでこうなったかもしれない…

↑参照した動画

調べればチュートリアルは沢山あった

上記の自販機の他にも様々なチュートリアルがyoutubeにupされていましたが、1から自分でやるとなるとやっぱりキツいです。クオリティこそまぁまぁ高く仕上がりますが、ここは何の操作してるんだ?とか細かく見たら雑になってるのに気付かず後々修正出来ないことに気付き最初からと、ショートカットキーやBlenderの使える機能を把握した上で複雑なものを作り出したほうが絶対にいいと身を持って知りました…。昔から無計画で興味のあることに突っ込む癖をいい加減直さないといけない…計画的に行動できる人々は本ッ当尊敬

まだまだ諦めるつもりはない

とはいえ自分で何かを真似て完成させるだけでもかなりテンション上がります。この気持ちを大切にこれからも何か作っていこうと思います。余談ですが、私は普段崩壊スターレイルというゲームをプレイしているのですが、ストーリーの映像シーンで「あ、これあの機能使ったらいけそうだな」と、何故か作れる作れないの感想を持つようになってきました。(多分まだ作れないけど)Blenderって無料なのに本当にすごいですよね。ちなみにタイトルの上にある画像は大東三駅をイメージしました。頭の中のイメージ以上にBlenderが私の作りたいもののクオリティを上げてくれている感じがします。まぁ今年は他の3DCGソフトも使ってみるつもりですが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?