利用規約

利用規約

こちらの「吉谷の頭の中」内の台本を使用された場合、利用規約に同意したものとみなします
フリー台本ではありますが著作権は放棄しておりません
ここにおける"フリー”とは、「非商用の上演の際に作者に連絡をしなくても良い」という意味であり、無断転載、再配布、自作発言等は固く禁じております
作者名を明記していても適切に引用元(URL)を示さずに文章を公開した場合無断転載とみなします。
観客を呼ぶ形での上演の際は(要するに、俗にいう”裏劇”でなければ)当ページのURLと作品名、作者名を明記してください。
明記できない際はコメント欄に定期的に記すなどの対応をしてください。
そちらもかなわないようであればお手数ですが事前のご連絡をよろしくお願いいたします。
ボイコネでは少々トラブルになりましたので「自由に使ってもいい」と記載しましたが、この作品を上演したいと思って態々このページを開いてくださった方はどうかお願いです。
改変や大幅な脚色は原則行わないでください
もし行いたい場合はどのような改変をしたいのか明記の上ご連絡ください
性転換などのキャラの性質の改変は原則認めませんが、役者さんとジェンダーの違う役を演じることについては柔軟に対応いたします。
規約を満たしているか不安な際、質問がある際、上演の宣伝を希望する際も連絡してくださって構いません。

連絡先
mail:yincha134*gmail.com(*を@に変更して使用してください)
Twitter:@Shina _Yoshitani

試聴に料金がかからない、且つ利用によって5000円以上の収益が発生しないもののうち,規約内で連絡の必要性について言及されていない形式での当文章を利用した作品の公開は自由かつ無料です。
試聴に料金がかかる、若しくは利用によって5000円以上の収益が発生するものについては事前連絡の上,収益の30%を作者に支払うものとします
5000円以上の収益が出る可能性が非常に低いものの0ではないというものについては事後連絡で構いません。
"事後”とは収益が5000円を突破したことに気付き次第直ちにという認識です。
以上となります。よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?