障害と刺繍のある生活
朝6時
自然と目が覚める時間
薬を飲むために、むりやりパンを貪る。
メールやSNSを確認して、作りかけのぬいぐるみに手をつける。
ぼんやりしながらでもできる作業をすることが多い。
集中が必要なものはあとまわし。
8時
飲んだ薬が効き始め眠気が襲う。
いったん寝るしかない。
10時
起きてぬいぐるみの続き。
この頃には集中力も出てきて一気に作業を進める。
横にはバナナとホットコーヒー。
過集中に入ってしまい、ホットコーヒーはいつのまにか常温コーヒーになっている。
バナナも食べ忘れている。
12時
ようやく傍にあったバナナを食べ、再び薬を飲む。
集中力もきれ、だらだらと作業をしたりゴロゴロしたり。
作業をしているときは緊張状態で、少し休むと緊張が解け、身体が火照り始める。心臓が重い。
冬でもアイスノンがかかせない。心地よくてそのまま寝てたりする。
~18時
ほぼほぼ動けない。
謎の不安が襲う。
頑張って気をそらすことに必死になり、疲れてまた眠りにつく。
19時
夕飯の時間
食べ終わって3回目の薬。
気持ちが少し安定してきて、作業を進めてみる。
昼間のような集中力はない。
寝る前
身体がほってほて。アイスノン(2個目)とアイスノンシート(布団に敷くやつ)の出番。
力尽きるように寝。
日にちと曜日の感覚はほとんどない。
人間としてギリギリのレベル。
それでも作業しているときは何も考えなくても人間になれている。
もう少し人間らしくなりたい気持ちはあるけれど、
今は縫うしかできないのだ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?