マガジンのカバー画像

今日は何の日?

1,176
毎日更新している【今日は何の日?】をまとめました。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

【今日は何の日?】
4月30日は「図書館記念日」です!
1950年のこの日、図書館法が公布されたことにちなみ、日本図書館協会が制定しました。 #今日は何の日

【今日は何の日?】
4月29日は「ナポリタンの日」です!
ナポリタンをさらに愛してもらうことを目的に、カゴメ株式会社が制定しました。
日付は、ナポリタンが昭和生まれの日本の洋食であることにちなんで、“昭和の日”になりました。 #今日は何の日

【今日は何の日?】
4月27日は「哲学の日」です!
紀元前399年のこの日にソクラテスが毒杯を仰いで死んだという俗説に由来しています。 #今日は何の日

4月25日は「世界ペンギンの日」です!
毎年、この日の前後にアデリーペンギンがアメリカの南極基地に姿を現すことをお祝いしたことから、ペンギンの記念日になりました。 #今日は何の日

【今日は何の日?】
4月24日は「日本ダービー記念日」です!
1932年のこの日、東京の目黒競馬場で日本初のダービー(東京優駿大競走)が開催されました。 #今日は何の日

【今日は何の日?】
4月23日は「地ビールの日」です!
1516年のこの日、バイエルン公ヴィルヘルム4世が「ビール純粋令」を発布し、ビールの定義ができました。ドイツでは「ビールの日」となっています。 #今日は何の日

【今日は何の日?】
4月22日は「アースデー」です!
アースデーとは、通称地球の日と呼ばれる記念日で、地球のことを思い、地球のために行動する日として提案された、地球環境について考える日のことです。 #今日は何の日

4月21日は「川根茶の日」です!
新茶のシーズンの直前で、立春から数えて「七十七夜(早出し茶)」となることの多い日付であることから「川根お茶街道推進協議会」が定めました。 #今日は何の日

【今日は何の日?】
4月20日は「郵政記念日」です!
1871年のこの日、それまでの飛脚制度に変わり新しく郵便制度が実施されました。 #今日は何の日

【今日は何の日?】
4月19日は「乗馬許可の日」です!
1871年のこの日、それまで武士にのみ認められていた乗馬が庶民にも許可されました。 #今日は何の日

【今日は何の日?】
4月18日は「ガーベラ記念日」です!
2005年に開催された全国ガーベラ生産者交流会福岡大会で制定されました。
日付は「よ(4)い(1)は(8)な」(良い花)と読む語呂合わせと、「ガーベラ」の出荷最盛期が4月であることから。 #今日は何の日

【今日は何の日?】
4月17日は「恐竜の日」です!
恐竜の卵の化石を世界で初めて発見したアメリカの動物学者ロイ・チャップマン・アンドルーズが、ゴビ砂漠へ向けて北京を出発した日に由来しています。 #今日は何の日

【今日は何の日?】
1877年のこの日、札幌農学校教頭のウィリアム・スミス・クラーク博士が、「Boys, be ambitious」の言葉を残して北海道を去ったことにちなんでいます。 #今日は何の日

【今日は何の日?】
4月15日は「東京ディズニーランド開園記念日」です!
1983年のこの日、“夢と魔法の王国”東京ディズニーランドが誕生しました。 #今日は何の日