コロナ後遺症22.4版/妊婦と子供のコロナリスク概要
コロナ(ウイルス)についても2年以上にたっているので,情報も集まってきて未知のウイルスではなくなってきています.注意点としては,その時の正確な医療情報は医療者は諸々がわかってから発信するため時差がある一方,検索すればするほど断定的な偽情報が先行してしまうことが多い点は変わらないです.段々とコロナ後遺症 long covidに関しても複数の医師からも情報提供やデータも集まってきています.本日もいつもお世話になっている感染症内科忽那賢志先生の記事からみていきましょう。
アメリカの在郷軍人病院の新型コロナ患者および、非感染者とを比べた臨床研究では、感染から1年後の心血管系の合併症のリスクは、非感染者と比べ
・脳梗塞 1.52倍・不整脈 1.69倍・心筋炎 5.38倍・心筋梗塞 1.63倍
・肺塞栓 2.93倍・深部静脈血栓症 2.09倍
スウェーデンでコロナ感染者100万人と未感染者400万人の比較研究。
新型コロナに感染した人の合併症のリスクはどこまで続くか?
深部静脈血栓症では発症後70日間
肺塞栓症では発症後110日まで
出血では発症から60日まで
男性が感染すると精子が減少し、感染後2ヶ月間は、パートナーが妊娠しにくくなる!!!
コロナ渦での基礎疾患の定義
・慢性の呼吸器疾患・心臓病・高血圧・腎臓病・肝臓病・治療中の糖尿病、血液の病気、・免疫の機能が低下する病気、がんを含む)・ステロイド服用中,自立支援を受けているような精神疾患 など
感染後の咽頭痛や鼻水、花粉症や副鼻腔炎など、慢性的な鼻の炎症がある方におすすめなのはEAT【慢性上咽頭炎治療】上咽頭(鼻の奥、のどちんこの手前まで)に塩化亜鉛を塗布するという治療法。耳鼻科などの医療機関で受ける治療になります。おうちでやるなら、鼻うがい。
コロナ情報での怪しい団体名について... 動画を観た人だけ…特別にお伝えしてます…苦笑
発熱時は脱水症を起こしていることがあるので、1日2Lくらいの水分摂取た大切で、汗をかいている場合には、必要に応じて経口補水液も追加しましょう。
オススメの先生方は、Twitter,note,音声アプリvoicy などで活躍中です.
コロワくんサポーターズ
山田悠史先生 老年医学・緩和ケア医 NEWSPICKsプロピッカー
稲葉可奈子 産婦人科医 みんパピ代表 NEWSPICS プロピッカー
キュート先生 呼吸器内科医
ほむほむ先生 小児アレルギー専門科医
みおしんYoutube は、科学的根拠も臨床や執筆活動をされている信頼できる医療従事者をご紹介しながら、皆さんと一緒に学ぶというスタンスで運営しております。みおしん単独配信のものよりも、まずは対談形式のものからみるのがお勧めです。
こどものコロナの後遺症について
脳萎縮とブレインフォグの違いと対処法
筋痛症脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)
ブレインフォグ 脳に霧がかかっている状態
慢性疲労での重症度分類 PS performance status
慢性疼痛ガイドライン制作者のひとりでもある痛みの専門医大久保義則先生とみおしんでまとめた症状レベル分類表.PS値が低いと軽症,PS9が最重症.
鎖骨の上にある「星状神経節」を温めると楽になりやすい.スーパーライザーというレーザーの器械はペインクリニックや整形外科、皮膚科などに器械があります 保険でも可能です.病院で自費で異常に高い所もあるので注意が必要!鍼灸院などでも置いているところもあります。
こどもの熱性けいれん
5~11歳は大人の1/3量でのワクチン接種でOK!副反応もそれだけでづらい.小児11歳の方は初回の1回目が11歳での小児量での接種であれば、2回目までに誕生日が来て12歳になっても小児量での接種になります。5~11歳でのデルタ株とオミクロン株感染での症状は、オミクロン株での方が症状が強くなっています.(日本小児科学会)
本日の推しドクター
紙谷聡先生(小児科感染医)
内田舞先生(小児精神科医)
妊婦さんの場合には、カロナールを用法用量を守って主治医に確認しながらお使いください.妊娠中や持病がある方も,主治医と相談をされてください.またかかりつけがなく、不安かある方もワクチンを実施ている病院で相談をされた上でその病院での接種予約を入れての接種が安心です.ご自分で納得して打つ打たないを決めるということ自体が大切です。逆に、他人に自分の体験談や意見を伝えるのはよいですが、くれぐれも押し付けて,はいけません。お互い人としてのリスペクトがとても大切です。
ワクチン接種後の死亡などについて、はっきりとワクチンが原因と断定できない場合が,「不明」に分類されています.今後、不明から「あり」へシフトするケースもあるでしょう.下記動画でかんわいんちょーが詳しく解説してくださっています.また接種により大きな障害が残った場合などに救済制度がありますので、市区町村や厚労省の窓口に相談を.接種後にもらう説明書に窓口などの記載があります.
ワクチン接種後は、1週間くらいしても具合が悪いことが続く場合には我慢せずに医療機関を受診しましょう。市区町村などにも相談窓口もあるので、そこに相談をされてください。「補償がない、認めてくれない」という声も頂戴していますが、情報が集まり調査が進まないと、サポート体制づくりはできません。
「コロワくんの相談室」LINEのチャットボットで隔離解除日がわかる無料サービスをつくりました!
全国的にまた感染率があがっています。数日前までは徳島が赤でした.東京はベットが打ち止め状態で動きが止まっています.
コロナ自宅療法マニュアルを制作しております.第5波の際は、コロナ在宅医療に携わる医師、保健師、薬剤師、管理栄養士などがyoutubeゲストで登場.
ブログアプリnoteにもできる限りまとめております。東京都福祉保健局でも自宅療法マニュアルや後遺症のパンフレットや冊子を作成されており、HPでも公開されていますので、参考になりますので「東京都 コロナ感染 パンフレット」で検索してみてください。
youtube文字起こし 管理栄養士ひよこ
tiktokモデレーター やす
いつもサポートありがとうございます!