見出し画像

脳脊髄液減少症、ブラッドパッチが効かないとき リウマチ内科 岡寛

「こんばんは、岡先生はじめまして。このような場を設けていただきとても感謝しております。今日はとても体調が悪く、お話についていけないかもしれないので勝手に質問をします。私は線維筋痛症、慢性疲労症候群、脳脊髄液減少症があり、今PS9で在宅中心静脈栄養を受けながらノイロトロピンの点滴を受けています。通える範囲にはなかなか合うドクターがおらず、運動しなさいと言われるたびに悪化していきました。」

髄液の漏れがどの程度かが一番疑問で、髄液の漏れがはっきりあるとそれが一番足を引っ張っちゃうんで、なかなか苦しいよね。

岡寛×みおしんクリニック(73分) 2021.1.28

日本橋リウマチペインクリニック院長 岡寛

この方ブラッドパッチはもう試してそうですよね?

ブラッドパッチ

ここから先は

1,618字 / 3画像

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?