withE通信:「お父さん」をひらがなで書くと…?
皆さん、こんにちは!
今回からこのwithE通信に参加させてもらうことになった、わさびです!これからよろしくお願いします😊
さて、先日の5/9は母の日でしたが、皆さんお母さんに日頃の感謝を伝えられましたか?来月の6/20は父の日ですね。そこで、見出しにもある通り、「お父さん」という言葉を正しくひらがなで書くことはできるでしょうか?
①「おとうさん」 ②「おとおさん」
③「おとーさん」
正解はどれでしょう?少し考えてみてください。
正解は… ①「おとうさん」ですね!簡単でしたか?では、他の言葉も考えてみましょう!
〈クイズ〉
次の言葉たちをひらがなで書くとどれが正しいでしょう。
1,「扇」
選択肢 ①「おうぎ」 ②「おおぎ」
2,「通り」
選択肢 ①「とうり」 ②「とおり」
3,「全員」
選択肢 ①「ぜえいん」
②「ぜいいん」
③「ぜんいん」
4,「王様」
選択肢 ①「おうさま」
②「おおさま」
5,「交通当番」
選択肢 ①「こうつうとうばん」
②「こおつうとおばん」
〈正解〉
1は①「おうぎ」
2は②「とおり」
3は③「ぜんいん」
4は①「おうさま」
5は①「こうつうとうばん」 ですね!皆さん、何問正解できましたか?
〈どうして間違えてしまうのか〉
なぜこんなややこしいことが起こるのか。それは日本語のひらがなが「表音文字(ひょうおんもじ)」だからです。表音文字というのは、「一つ一つの文字が意味を持たず、音のみを表す文字」という意味ですが、簡単に言うと、「その文字の読み方が一つしかない文字」ということです。「あ」という文字は、「あ」という読み方しかありませんよね。しかし、読みと書きとが違う言葉がまれにあります。それが、上に示した言葉たちです。例えば、3の「全員」という言葉。学校で先生が「全員集合!」と言うとき、「ぜえいんしゅうごう!」または「ぜいいんしゅうごう!」なんて聞こえませんか?でも「全員」という言葉の正しい読み方は、実は「ぜんいん」なんです。
〈日常生活への利用〉
「でも、日常生活でひらがなで書くことなんてないし。」「漢字で書けばいいだけの話じゃない。」そう思っていませんか?確かに、自分で鉛筆やペンを使って書くときはそれで大丈夫です。しかし、スマートフォンやパソコンを使って入力するときはどうでしょう。「ぜいいん」と入力しても変換してくれませんし、実際に「こおつうとおばん」なんて入力みたら「子お通と小番」と変換されてしまいました(;^_^A
デジタル化やコロナウイルスの影響でのオンライン授業の増加によって、電子機器で文字を入力をする機会が多くなっていると思います。入力の際には、ぜひ、これらの言葉に気を付けてみてくださいね。
作・わさび(国語・英語担当)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?