WintersKの外国人エトセトラ#5『うぃずライ!ステージ裏話と感想その3』+『VRChatメタリンピック開催だ!』

どうも初めましておはようこんにちはこんばんは!With VRスタッフのWintersKです。

前回のプロマガの続き、今回ブロマガからは私外国人スタッフとして5月に行われた生放送番組『うぃずライ!』のステージの裏話とか感想とか少しずつ書きたいと思います。(最終回)

前回は言葉の壁とかカメラのリアルの体回転のテクニックの話をしましたけど、最後はVRChat民にはもう慣れているの事だけど、撮影には一番基本中の基本の話をしたい!それはですね

座りながら撮影やるな!
立って撮影しろ!


正直の話、うぃずライ配信中に何回ハイアングル空中俯瞰/ローアングルのショット取る必要があるので。そこで、もし座って撮影すると足が邪魔になって事故るの可能性凄く高いです。更にリアルテレビのカメラワークの感覚を再現するために、やっばりリアルカメラ持つの感覚まで再現しないと撮影の感覚がどうしてもずれます、なので座って撮影はマジで論外です。VRヘットセット被ったから座れるとは言え、リアル動画撮影環境には座りながら撮影するってあり得ないので、立って撮影するって言うのはVR撮影の中で第一歩ですね。

うぃずライ!ステージ裏話と感想はここまでです、もし今まで記事読んで何が役に立つなら私も嬉しいです。


さて、ここからはちょっと宣伝します!
10月にWithVRはVRChat運動会「メタリンピック」を開催します!

5月から色々準備を掛けて、先日にやっと情報解禁出来ました。今回メタリンピックには様々な競技団体を集め、2023年最強決定戦のステージを用意して、それを皆さんに届けたいと思います!

現在は10月本番に向けてものすごい勢いで準備が進んでいるので乞うご期待!詳細はこれからWith VRの公式Twitterから発表されるからそっちもチェックしてみてね!

ではまた次のブロマガで続きます!

(つづく)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?