見出し画像

エクセル小技:シート一覧作成マクロ

エクセルファイルに含まれるシートの一覧欲しいですよね!
作成済みのマクロを張り付けて、実行するだけで簡単に出来ます。

1.シート一覧を作りたいエクセルファイルで、セルを選択する

まず、シート一覧を張り付けるセルを選択します。
この時に選択したセルの下にシート一覧が張り付くので、下に空きがあるセルを選択して下さい。

取り敢えずセル選択。ここにシート一覧が来ます

2.Alt + F11 で、マクロ入力画面を表示

Alt キーを押しながら F11 を押して、マクロ入力画面を表示させて下さい。

難しいけど、もうちょっとだけ頑張って!

3.ThisWorkbook をダブルクリックして、右側にテキスト入力域を表示する

右側が白くなったらOK

4.マクロコードを張り付ける

下のコードをコピーして貼り付けて下さい。

'シート一覧出力マクロ
Sub Mac_Sheets_list()
    For i = 1 To ActiveWorkbook.Sheets.Count
        Cells(ActiveCell.Row + i - 1, ActiveCell.Column) = ActiveWorkbook.Sheets(i).Name
    Next
End Sub
ウィルスとかじゃ無いです。信じて!

5.F5 キーでマクロを実行

貼り付けたら、すぐ、F5 を1回押して下さい。もう、終わりです。

6.張り付けたマクロを削除

Ctrl + A → Delete で、さっき張り付けたマクロを削除してください。
ちゃんと削除しとかないと、ファイル保存でハマります。

マクロが残っていると xlsx で保存出来ないのですよ

7.Alt + F4 でマクロ入力画面を閉じる

もちろん、×ボタンを押すのでも良いです。

8.シート一覧が出来てます

後は良い感じにして下さい。

凄い!いつの間に?!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?