見出し画像

新規サービス「早朝6時の作戦会議」開講!|早起き社長は知っていた、新規ビジネスは朝ひらめく

「アイデアの破壊力を体感してほしい!」

そんな思いで「早朝6時の作戦会議」を主催しております。

ビジネススクールに通ったり、セミナーに出たり、有料サロンに参加したり。

正直、私も成功物語にあるような劇的な出会いを求めて参加したことはたくさんあります。

中には素晴らしい出会いがあって、人生が変わった人もいるでしょう。

でも、あなたはどうですか?
何か変わりましたか?

結局、自分次第、行動するしか、何も変わらなかった。

起業して23年目を迎えました。社長の企画参謀として、中小企業の経営者に伴走して新規事業を立ち上げてきました。

行動力、決断力、金銭の嗅覚。やっぱり経営者になる人は、一味も二味も違います。

今、混沌としている世の中、市場が多岐に渡ります。
日々情報収集して事業開発している私でもまったく手付かずの市場はたくさんあります。
日々会社の雑務に追われる社長ならなおさらでしょう。

だからこそ、月に一回でも今までにない視点で事業開発する妄想をしてみませんか?

今回、作戦会議の時間をあえて早朝6時にしました。

もちろん理由があります。早起きするとは、決意が必要です、行動力が必要です、そして自分を変える一番の時間帯だからです。

朝、心を揺さぶられるような事業展開が頭の中で広がった瞬間を想像してみてください。

ワクワクしますよね?
経営者なら実現したくならないわけがありません!

「よし、きょう、早速このアイデアを具現化しよう!」となります。

これが「アイデアの破壊力で今を変える」です。夜思いついても寝たら忘れます、熱量も下がります。
朝、心身ともにクリアな時間にビビビッと衝撃を受けるからこそ、その日のうちに行動したくなります。

ぜひ、「早朝6時の作戦会議」にご参加ください。

私は今年52歳になります。世間ではZ世代がもてはやされ、柔軟な発想といえば若者とよく言われます。

しかし、20年以上、アイデア発想のセミナーを全世代でしてきた私の経験上、知識も経験も豊富な中高年こそアイデア発想の潜在能力は高いです。タガさえ外せばポテンシャルは若者の比ではありません。

「早朝6時の作戦会議」では誰も否定しません、何を言っても恥ずかしがることはありません。フラットな気持ちで、純粋に「やりたいことを妄想」する時間を体感してください。

新規ビジネスは朝ひらめく。会社の雑務を忘れて、爽快な朝、アイデアの破壊力を体感してください。

▼公式HP「早朝6時の作戦会議」

#早朝6時の作戦会議 #早起き社長 #事業開発 #企画参謀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?