はじめまして。

昔、絵を描くのが好きで、漫画を描きたいと思っていました。
でも好きでも思うように描けないとイライラしたり、描きたい物語を表現することが出来ず、もどかしい思いをすることが多かったのを覚えています。
画力があがるような努力をする前に、描きたい物語が、表現したいことが、溢れてしまうような気持ちで、どうしたらいいかわからなかったのです。

そこで考えたのが、文章を書くことでした。
まず描きたい物語は小説のように文字で表現した方が早いと思いました。
それから誰に宛てるでもない手紙のようなものを描いたり、散文詩を書いたりしました。
好きな歌の歌詞をひたすら書き出したり、意味を調べた言葉を羅列したり。
私にとって絵を描くよりも文字を書くことの方が、表現したい思いを叶えることが出来そうだ、と考えたのです。

絵を描くこともやめませんでした。それはどちらも好きだったから。

あの時の作品を今でも大切に持っています。
恥ずかしいものもたくさんありますが、書き直したりしながら、ここにまとめていこうと思います。
よろしければお付き合いください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?