見出し画像

自己紹介*よろしくお願いします

初めまして。
ワイヤードジャパン株式会社で人事採用の仕事をしている岡田と申します。

会社のことや主婦の悩み、子育てと仕事の両立のこと、在宅ワークについて発信をしていきたいと思い、noteを始めました。

皆さま、よろしくお願いいたします!

まずは自己紹介


小学生の子ども2人のママです。
働き始めたのは下の子が幼稚園の年中さんになるときでした。

採用担当の仕事は未経験からのスタートで、
仕事を初めて丸2年が経ち、現在3年目となります。

この仕事を始める前の8年間は専業主婦でした。

動物と果物が好きで、なんとかなるさ、成せばなる、と思って行動する人です。

人と関わることに積極的ではありませんが、子どもが生まれ、夫の海外赴任に帯同し生活環境が変わったことで、昔よりも人とのコミュニケーションが上手にできるようになりました。

専業主婦になった理由


子どもがいる状況で働くことが想像できなかったこと、私が小さい時に母が家にいてくれたのが嬉しかったこと、共働きの両親の元で育った友人が寂しい思いをしたり怖い思いをして嫌だったと聞いたことが理由です。

子どもが生まれたら「おかえり」と家で出迎えることが当たり前だと思っていましたし、そうしてあげたいと願っていました。

夫も同じ思いだったかというと違うと思います。

出産のタイミングで海外赴任の辞令が出たので、妻が働かなくても仕方がないと思っていたと思います。

この仕事を始めたきっかけ


夫から「働け!」というプレッシャーをかけられたからです。

子どもが幼稚園に入ると少しだけ自分の時間ができるので、働くことを考える方も多いです。
私も下の子が入園をしたのをきっかけに仕事のことを考え始めました。

ただ、幼稚園の送り迎え、夏休みなどの長期休み、参観などの行事があることを考えると、自分の空いている時間で働ける仕事は少なく、小学生になるまでは働かないでいようと思っていました。

ところが、夫からの「働け!」というものすごい圧を受け、喧嘩をしながら話し合いを重ね、下の子が年中さんになる時に現在の仕事を始めることになりました。

最後に


子育ても仕事も自分の人生も楽しいと思える人が、今よりももっと多くなってほしいというのが私の願いです。

このnoteでは、私と同じように子育てと仕事について悩む方に向けて、少しでも悩みが解消されるような発信がでいたらいいなと思っています。

これから、どうぞよろしくお願いいたします。

■Twitter
https://twitter.com/saiyouwiredjap1

■ワイヤードジャパン株式会社HP