ノーコードアプリで可能性を広げる

去年からノーコードアプリ制作、販売の準備を進めてます。
ノーコードアプリというのは、コードを使わない、プログラムを要さないでもスマホアプリを制作できるものになります。

ノーコードアプリの設計、制作販売にそろそろ力を入れて行こうかなと考えてます。
スタートアップなので色々試作アプリを作ったりしてます。

某、一部上場グループ内の企業様へ社内の管理アプリを納品に向けて最終段階に入りました。

その他、試作のアプリを制作してます。
四国八十八箇所巡礼のお供になるようなアプリを試作中です。

その他、試作というかこんなのあったらいいなと思うアプリの構成を考えてます。

・補助金関連ポータルアプリ
・相続終活アプリ
・地域振興アプリ

補助金関連の情報はたくさんありすぎて、ネット検索だと自社に該当したものがどれなのか判断に困ったりします。

相続や終活につても情報を収集するのにインターネットを普段あまり使わない方などには、中々自分に適した情報収集が難しかったりします。

私は補助金関連について、専門家とのつながりもあり、先生方との連携でスマートな情報アプリの制作、そして運営ができないかなと考えてます。

相続関連については、私は相続終活専門士という資格を保持しており、専門家との連携も可能となりますので、補助金関連同様に、最適なアプリ開発が出来ないかなと模索してます。

また、企業内管理アプリから自治体などと連携した地域密着型、地域振興型アプリなどが作れないかなども研究中です。

このように、ノーコードアプリを活用して、地域や社会の不便を便利にしていける様な取り組みをスタートします。

ノーコードアプリ、スマホアプリにご興味がありましたらお気軽にお問合せください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?