見出し画像

ちび龍!《7/12 追記あり》(2022/7/11)

《7/11記》

1匹目、生まれましたー!


朝8:50。いつものように水をあげようと覗いたときには、すでに真ん中の卵にしっかり切り込みが入った状態でした。なので何時から孵化が始まったのかははっきりとは分からないのですが。

鼻先が見えてる(゜▽゜)



ところがところが。最初のうちは時々動いたり、亀裂を広げようとはしていた赤ちゃん。
しかし結局5時間ほど経っても上の動画の様子から一向に変化がなく、さらにこのピコピコまで弱まってきたような…。

く、苦戦してる??

更に2時間ほど状態を見て、これは自力で出てくるのは難しいだろうと判断し、手助けを。
ピンセットで卵を押さえ、もう片手の小さなハサミで切り込みを広げる。
すると堰を切ったように『ピョロピョロピョロ~』っと小さな赤ちゃんカナヘビ(略してカナベビ)が飛び出してきました。
この時点で僕が孵化に気付いてから7時間。

…休みの日でよかった(笑)。


出てきてからの赤ちゃんは無事なようです。
無理強いしたくないので、触らずそのまま保育園(=カナベビ飼育ケース)に移そうとしたんですけど、1枚目の写真のように、なんと自分からピョン!と手に乗ってきてくれました。
小さいなあ。かわいいなあ。生きてるなあ。


保育園の設備はひとまず家にあった30㎝ガラス水槽に、家にあった昆虫用クヌギマットを敷き、家にあった流木と変なフェイクグリーンを隠れ家に、水入れは家にあった小皿に水を浸した水苔を置いたもの。
全部家にあるものでまかなう(笑)。


変なフェイクグリーンがお気に入り


うとうと


1匹目のこの子の名前は『パフ』。
フルネームは

『Puff, the magic dragon』。

パフ、孵化してからの第一関門、《水入れから水を飲む》は、たぶんクリアしたと思います。
…たぶん。あれ飲んでたよね??
ドキ(T▽T)ドキ

次なるミッションは、人工飼料を食べてくれるかどうか。
うまくいかないようだったら、体力が無くなる前に卵を見つけた場所に速やかに返しに行こうと思う…のですが、
一方では、人間の手を借りなければ生まれてこられなかった子を野生に戻すことに葛藤もあり。

まあ、人工飼料を食べてさえくれればここは考えなくていいのだ。
父ちゃん頑張る。


残る卵も、無事なら今日明日中には孵るでしょう。
1個は前にブログに載せた直後駄目になってしまったので、残り2個。


生まれてくるって、凄いことだ。

がんばれ。



《BGM》
Peter, Paul and Mary/Puff, the magic dragon



《7/12追記》

パフから遅れることぴったり丸1日。残る2匹も無事に孵化しました。
別記事にて追々記そうと思いますが、取り急ぎご報告まで。


って、誰か待ってる人いるの?(T▽T)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?