マガジンのカバー画像

つれづれなるブログというもの

37
主のこぼれ話を少々…
運営しているクリエイター

#オリジナル歌詞

音源は持ち歩け

チャンスの神様は前髪しかない チャンスは転がってきたら 迷わず即掴め 通り過ぎてしまうと 後ろに髪の毛がないので 掴みどころがない …タイムマネジメントのメゾットで この話を聞いて にっこり微笑む女神の後ろ髪ロスの 【絵】が脳裏に浮かんで ひとりで萎えてたことがあります MILA/魅羅緒です なんでもホイホイ 転がってきたチャンスに飛びつけ! という意味ではないですね。 自分の実現したいことを この上なく厳重に準備万端にして いざ本当のチャンスが巡ってきたとき 即動けるよう

わたしの作曲

初対面の多いブッキングライブの楽屋で シンガーソングライターの頭が集うと かなり高い確率で 「どんな風に曲作りをしているのか」 と互いに尋ねあう状況が生まれます MILA/魅羅緒です💕 自分の場合 「降りてくる系」なんですよね、と話すと これまた高い確率で 「そういう人いますよね、羨ましい」 「そういう人いますよね、理解できないです」 「絶対に信じないです」 お返事はだいたいこの三択です。 この「降りてくる系」を脳医学的に解説すると 「無意識脳が検索し続けていて 探しあて

自己紹介~自分紹介って難しい~

記事も溜まって参りましたし そろそろ自己紹介を、と思いつつも 自分を紹介するのって難しくないですか? はじめまして!の方がほとんどかと思います MILA/魅羅緒(ミラ/みらお)です。 MILAが苗字で 魅羅緒が名前 ………ではありません。 最初は「大城魅羅」(おおしろみら) というHNだったのですが シンガーソングライター活動するにあたって 「MILA」(ミラ)になり 並行して男装するようになったので 「魅羅緒」(みらお)という別名も同時に使っております。 学生時代は漫