見出し画像

自分が車だとしたら

この車は、かなり危険かもしれない。
だって、ブレーキが効きづらい。エンストも多い。

ブレーキが効かない車は、ブレーキを直すべきか?それとも個性だと受け入れて、操縦スキルを磨くべきなのだろうか?
そもそも、どっちが生来のもので、直せるのはどちらなのだろうか。

私は落ち込みやすい方だと思う。
急に糸が切れたように元気がなくなることが多く、死にたくなるくらいまで落ち込む。
感情は暴走し、ネガティブ思考は止まらなくなる。
集中力も意欲も低下し、やりたいことも好きなことも、何もわからなくなる。

でも嵐が過ぎ去ったかのように、けろっと元気になったりする。

後から振り返ると、いろんなストレスを無視して走りすぎたが故に、それはもう当たり前のガス欠が起きていたのだと、後になってからわかる。
そしていつも思う。どうしてもっと早く気づけなかったのだろうかと。

しかも、元気になった後は異様にアイデアが湧いてくるのだ。
そしてあれこれも全部に手を出しすぎて、負けず嫌いが故にパワーを出しすぎてしまい、またパンクする。
いつも同じことをしている。

この場合、何をしたら良いのだろうか。
やりたいことを我慢して1つに絞る?
強制的に休息時間をとる?(どうやって?)
そういうもんだと開き直りパンクするまで全力でやってしまう?
なんかもっといい方法がある気がするんだけどなぁ。

そうだ、一番いいのはやりたいことが、自分のエネルギーに見合った量で湧いてくることな気がする。
というか、やりたいことはそんなにたくさん湧いてないのかな?

この時間はこれというふうに決めずに、頭の中が一気にいろんなことを考えようとしてしまうから、パニックになって容量が小さくなっているだけなのでは??
その説、結構濃厚かも。

アイデアが湧きすぎる
では、そのアイデアをまず可視化する
どれだけあるのか並べ、何にどれくらいリソースを割くか見積もりを取る
優先順位を決めて時間を確保する

この作業が必要かもしれない。

頭の中を見える化するデジタルルール欲しいなぁ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?