見出し画像

【解説】01.04沢地萃3爻

2023.01.04(水)沢地萃3爻の解説です。
メッセージはこちらから。

【解説】
「萃はあつまる」という卦です。
このあつまるは「同じものが集う」というより「多くのものが一か所に聚まる」という微妙に異なるニュアンス。萃には草むらを表します。
つまり沢地萃の風景は、カードの図柄のように、流れ着いた沢の周りに草むらがあり、そこに動植物があつまっているといった感じ。
そして「いろんなものがあつまる」ときには色んな輩がくるので、防犯対策のようなものも怠らないことと注意を促しています。

3爻は陰爻で、本来は5爻(陽)に応じるところ、すぐ近くにいる4爻(陽)に惹かれている。
5爻はちゃんと3爻の事を受け入れる態勢でいるのだから、3爻がしようとしていることは、恥ずかしいことだぞ!と書いているわけです。

日筮を立てている中の人は、まさに1/4から仕事始めです。
ちょっと気持ちが入ったかもしれません。

それでも沢地萃3爻の之卦は沢山咸となり、調和がとれた状態です。
出かけてみれば、会ってみれば、案外スンナリというのはここからきています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?