見出し画像

最強の○○蔵前「アドレスホッパー生活1年突破!」

こんちゃー、最近中華にはまっているBinです。
3月13日~4月16日まで住んでいた蔵前の暮らしについて徹底解説します。
最後にポッドキャストについてお知らせがあるので、ぜひラスト1行まで読んでください!


蔵前の住居はゲストハウスのような場所でした。
1室を借り、トイレやお風呂は部屋に付属していましたが、キッチンなどは別の階にありました。

部屋は1R

元々はこのゲストハウスにする予定はなく、苦肉の策でここに決めました。
経緯は以下のポッドキャストで詳しく語ってます。
※この記事では、ポッドキャストを聴いてから続きの文章を読むことをオススメします。

そんなこんなで蔵前のゲストハウスに着いたのですが、
キッチンが部屋にないこと以外は不便な感じはなかったです。
人気がないのでしょうか、そこまで宿泊客も多くなく、それぞれの階に3部屋ずつありましたが、僕の住んでいた4階は週に2日くらい他の部屋に宿泊客がいる感じでした。

2階の"コミュニティールーム"兼キッチンはコミュニティーが形成される様子は全くなく(笑)、南千住に住んでいたゲストハウスの時の活気とは違い、廃墟みたいでした。

僕は静かなのが好きなので、全く問題なかったですが。


話は変わりますが、3月は東京や東北で大きめの地震が複数回起こったのでちょっと怖かったです。地震が起こった時のことについては以下のポッドキャストで話してます。アドレスホッパー生活と地震は最強の組み合わせだということについての話です。


先月住んでいた吾妻橋のホテルはキッチンがなく、苦肉の策として炊飯器を購入して調理をしていたのですが、蔵前のキッチンはけっこういろいろな調理器具がそろっていました。自分にとっては天国です。

コミュニティールーム兼キッチン
殺伐としていて、怖かったです(笑)


もちろんフライパンは大活躍していたのですが、炊飯器のとりこになった僕は炊飯器で最強の料理を作ってしまいました。

その名も「沼」。
最強の料理です。

2021年の3月29日に別府から東京へ引っ越し、堀切菖蒲園駅近辺で東京生活を始めました。蔵前にいる間になんとちょうど1年間が経ち、記念日前日としてポッドキャストを収録したのが以下のモノです。

どんなテンションで収録したのかわからないのですが、リアルこんなものです。聴いてみてください。

僕はこの生活でかかる費用をめっちゃオープンにしてます。通帳残高や給料、クレジットカードの明細も1桁台まで公開してます。※なぜ公開するのをためらうのかが理解できない人間です


一人お花見feat.チーズポークバインミー


1年間経ち、貯金がどれだけ増えたのか、もしくは減ってしまったのか、自分も気になったのでいろいろ調べてみたら○○でした(笑)


そういえば、僕は薬漬けの生活ということもあり、病院で薬をめっちゃもらってます。おじいちゃんが食後に飲む薬と同じくらいの量飲みます。
ただ、アドレスホッパー生活をしていると最寄りの行きつけ病院がないため、頻繁に病院へ通うことができません。この前は病院をはしごして、お薬を大量にもらいました(だいたい8000円分くらい)

以下ポッドキャストで、アドレスホッパーの病院事情についてけっこう詳しく話してます。

蔵前の生活でいいなと思ったことが、街の雰囲気です。
指で押したら倒れるんじゃない?っていう感じの年期が入った建物が多いのですが、その隣に、年季の入った建物をリノベーションしたスタジオ、カフェ、レストラン、家具屋さんなどが街のあらゆるところにありました。

真ん中のが例の倒れそうな建物

鼻声じゃない時の自分の声を思い出せないくらい長年鼻が詰まっているのですが、そんな僕が強烈に良い匂いを感じられた香料のお店。
いつ行っても行列のおしゃれで人気なショコラ屋さん。
ここ渋谷のスクランブルスクエアですか?っていうくらい人が集まっているホステル兼カフェなど、東京で今一番熱いと言っても過言じゃない蔵前でした。
※上記、例で出したお店は一つも行ってないです。通り過ぎただけです。

ずっと行きたかったゲストハウス前のサンドウィッチ屋にはチェックアウト後に行きました

もし僕が家を借りるなら、蔵前がTOP3候補に入ります。

えげつなくおしゃれなお茶屋さん
ゲストハウスから徒歩1分


そんな素敵な街を出て次に向かうのはどこなのか?
毎度のごとく家を決めるときは問題が発生するのですが、今回は新しい感じの問題が発生しました。その件については以下のポッドキャストで聴いてみてください。



ポッドキャストでは約1か月先の出来事を先取りして発信しているので、最新情報はポッドキャストをフォローして聴いてみてください!!!!

ちなみに、このポッドキャスト辞めるかもしれません!それについてはポッドキャストで話しているので聴いてみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?