マガジンのカバー画像

noteの使い方

40
note活用法まとめ
運営しているクリエイター

記事一覧

(自己啓発)何事もメリットとデメリットがあるわけで

あらゆる物事にはメリットとデメリットがある。 日本にも良いところもあるし悪いところもある…

ポン
2週間前
6

noteにすら詐欺師いると思うから気つけてという話

情報元はそもそもあなたの自己紹介の記事である。 自分から詐欺師を集めているとはなんとも面…

ポン
3週間前
21

記事を書くときに意識していることを7つも晒す🥺

文章を書くというのは面白いしテクニックもある。 しかし、テクニックを使いすぎるとプロっぽ…

ポン
1か月前
13

noteやめてyoutubeやった方がええで

私はポジショントークなしに真実を言うタイプ。 自分がネットをやりnoteをやっているが矛盾し…

ポン
1か月前
14

自分の書いた過去記事を簡単に見つける方法(PCのみ?)

noteで過去記事を簡単に見つける方法 1,noteの記事のページの開く 2,ブラウザのズーム機…

ポン
2か月前
3

他人の記事にコメントするという暇つぶし

コメント歓迎というタグnoteにはコメント歓迎というタグがある。これを使ってコメントを歓迎し…

ポン
2か月前
3

仕事は”安く、早く、丁寧に”の中から2つを選べ

このタイトルは、遥か昔にエンジニア界隈で言われていたことだと思うがうろ覚えだ。 ググっても出てこないから仕方がない。 3つすべての両立は無理まずは言葉の定義から。(上) 安くて、早くて、丁寧な仕事をする人を世の中ではプロと呼ばれる。 日常生活でそういう人はあまり見かけないのではないかな? 逆に、無駄に時間が掛かって、高い金を要求し、仕事が雑なものをゴミと呼ぶ。みなさんの家にやってくる訪問営業とかしているカス業者はこのタイプだ👿 そもそもこの3つは両立できない。せめて2つ

(フリーランスとして)ChatGPTの正しい使い方

ChatGPTの話題が絶えない。だから私も便乗して記事を書く。ChatGPTとタイトルに入れるだけで記…

ポン
1年前
6

三大、私が(あなたと違って)面白い記事を書くときに気を付けていること

今日GIGAZINEをチラ見していたら面白い記事をみつけた。 文章を書く際には「私」という単語を…

ポン
1年前
6

一人のために書いた記事の方が読まれやすい説

本題の前に、そもそも話こういう記事のタイトルは、「○○のために書いた記事の方が読まれやす…

ポン
2年前
3

全体ビュー10万超の報告

10万報告noteを去年の9月からやりだして約半年。 途中一ヶ月程度やめていた時期がある。 …

ポン
2年前
4

フォロワーが欲しければ文章の冒頭を挨拶にしろ?😱

はじめに読者の皆様、おはようございます。 挨拶というのは相手に敵意がないことを示す有効な…

ポン
2年前
11

ブログの継続率を知って対策を練ろう

はじめに何事も将来起こり得ることが分かれば対策が練られる。 本当の想定外なことっていうの…

ポン
2年前
13

モテたい VS 小銭が欲しい VS 伝えたい

はじめにいろいろな人がいるように、noteにも様々な記事がある。 「多様性を認めよ」という声が次第に大きくなっている世の中だ。 したがって、自由に書いていい。 noteも自由に書くことを推奨しているみたいだし。 しかし、他人の記事を読むと何がしたいのかが不明なことがあるので、個人的にカテゴリを作って遊んでいる(暇か?) また、やりたいことリストが分かりやすくプロフィールに設定してあると助かる。 素直に応援できる。 なんの目的もなくアウトプットをしているような人はフォロー