見出し画像

気になるtechな新刊(2022年3月23日版)

最近の「techな」新刊から、気になるものをピックアップしてみました。

前回の続きということで、だいたい2022年3月4日〜9日前後に発売されたtechな書籍の中から、私の直感で「気になる6冊」をピックアップしてみました。

※書影の画像は「版元ドットコム」のものを使わせて頂きました。ありがとうございます!

◎ Linuxブートキャンプ サーバ操作/OSのしくみ/UNIXネットワーク──10年先も使える基礎を身につける!

Linuxブートキャンプ サーバ操作/OSのしくみ/UNIXネットワーク(技術評論社)

本書は『Software Design』の人気記事の中から,Linuxの特集記事を再編集した書籍です。

新たにインフラエンジニアの道を歩む方,研修で学んだ知識を復習したいという方にお勧めの1冊です。

(公式サイトより)


◎ ワンランク上を目指す人のためのPython実践活用ガイド──自動化スクリプト、テキスト処理、統計学の初歩をマスター

ワンランク上を目指す人のためのPython実践活用ガイド(技術評論社)

Pythonの入門書を終えたみなさん,こんな悩みはありませんか?

「ここから何を勉強すればいいんだろう」
「Pythonの機能はどういう場面で役に立つんだろう」

本書はそうした方々のために,Software Designで過去好評を博した特集の中からPythonに関する記事を再収録したベストセレクションです。

(公式サイトより)


◎ 徹底解剖 TLS 1.3

徹底解剖 TLS 1.3(翔泳社)

そこで本書は、そんなTLS 1.3の基礎的なプロトコルの流れから、
暗号化・認証の仕組み、アプリケーション実装のベストプラクティスを
組み込みシステム向けの軽量&高機能なライブラリwolfSSLを例に
解説していきます。

(公式サイトより)


◎ スーパーユーザーなら知っておくべきLinuxシステムの仕組み


◎ 確かな力が身につくPython「超」入門 第2版

確かな力が身につくPython「超」入門 第2版(SBクリエイティブ)

本書は、初心者の方へ画面に打ち込む最初の1文字から丁寧に解説したPythonの入門書を、さらに分かりやすく改訂しました。
つまずきやすい点も丁寧に、一歩ずつ説明しているので挫折させません。
楽しいサンプルでプログラムの基本をやさしく学びながら、Webスクレイピングや、アプリ作成まで習得できます。

(公式サイトより)


◎ アメリカの中学生が学んでいる 14歳からのプログラミング

アメリカの中学生が学んでいる 14歳からのプログラミング(ダイヤモンド社)

全世界700万人が感動した、伝説の参考書シリーズ「天才ノート」がついに日本上陸!!

(公式サイトより)



《Postscript》
「Tech Book Talk」を盛り上げる企画として、(主にtechな)新刊情報を収集しています。せっかくなので、これもアウトプットしてみようかなと。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?