見出し画像

予科練平和記念館を見学した/生牡蠣に当たった/今日の手帳より

2月4日の手帳です。悪筆御免。

見開きで書いて、いっぱいになったら真ん中にリフィルを追加するから、順番は1>4>2>3ページとなってます。

この日は仕事で茨城県へ。

阿見町の予科練平和記念館を見学しました。

予科練とは、大日本帝国海軍の航空兵養成制度の一つ。優秀な軍用機パイロットを要請する学校です。

館に入るなり、土門拳による予科練生たちの写真に圧倒されます。2ページ目には、パンフレットに載ってたそれらの写真を切り抜いて貼り付けました。

予科練生の日記や遺書も多く展示されています。父母への想いを述べ「婦女関係ナシ。金銭賃借ナシ」と結ぶ遺書が印象的でした。館外に展示しているゼロ戦や回天を眺めて退出しました。

ホテルへの途中、いい雰囲気のパン屋で買い物。チェックインして仕事。近くの居酒屋で夕食。そこで食べた生牡蠣に当たったようで、しばらくしてから体調を崩してしまうのでした。

この記事が参加している募集

#わたしの手帳術

1,813件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?