きなこ

ADHDの不注意型傾向強いな〜と思って生きてたら、 2024年に衝動も多動も不注意も判…

きなこ

ADHDの不注意型傾向強いな〜と思って生きてたら、 2024年に衝動も多動も不注意も判明した成人済みADHD女。 個性だから良くも悪くも、どちらもあるけど、 この特性を飼い慣らしていきたいと思い立ち、 記録や気付きを綴ろうとnoteを開設しました。

記事一覧

発言小町のこれ、他人事と思えない😭 https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/624755/

「自覚されないと無理でしょうね、
ご自分の常識で生活されている」
↑ほんっっっとーーにこれ。

結婚後30年社会に出てないし尚更。
年々悪化してますよ😰

きなこ
9日前

あまりにも疲れた母との関わり

久しぶりに帰省しました。 休まるどころかずっと疲弊しました…。 そもそも家が「THE☆実家」です。 10年20年使ってるような家具や キーホルダーばかりだし柄物ばっかで統…

きなこ
9日前
6

久しぶりに帰省。
母親が多動多動多動すぎて疲れる😭

きなこ
9日前
1

え、1割負担で28日分2450円!?
インチュニブ、たか!!!!!!!笑

きなこ
1か月前
2

メンクリ受診。
薬の効果話すの面倒で、記事出して話したら、とても褒められた。笑

収穫
・ADHDの女の子は母親との関係が上手くいかないことが多い(何故かは不明)
・薬飲んで、「逆に今まで人に迷惑かけてたのでは?」
→主治医「個性だから大丈夫!それで好かれてたこともあると思う。」

きなこ
1か月前
7

インチュニブ2錠/生活の変化

インチュニブ1錠から2錠にして、 だいぶ安定して、過ごしやすくなりました。 主に情緒が穏やかです…!! 変化を 「視覚/聴覚/行動/情緒」の4つ に分けて 下記に綴って…

きなこ
1か月前
5

さぁてどうしましょう!
別部署の仕事を私が持ってきて
「発注よろしく頼むねー!」で
担当に引き継いだら、
相手が忘れてたらしい

でもこの間、「商品届いた?」「え、到着予定より遅いね〜」等と
進捗確認してたのにも関わらず、
うちに責任転嫁されてる
私がやるのはコンプラ違反だが⤵︎ ︎

きなこ
1か月前
8

仕事しに来てるわけだし、
お客さん第1優先で、周りとの関係値はその副産物だ…と私は思う、思った。

「プライベート仲良くなって仕事うまくやってます」が出来る人はその人のやり方だけど、
私は私のやり方でいいんよな( `・ω・´)

ていうか2月に入店したばっかだし!笑笑笑

きなこ
1か月前
19

なんか昨日、周りと自分比べて
コミュ力足りない、
自分には出来ない方法で同僚は評価されてるー😭
って落ち込んだけど、上司や家族に励まされ、
そして今日出勤して、お客さんに感謝されて、
やっぱりわたし接客業好き…てなった(続く

きなこ
1か月前
3

会議終えて同僚と話したりしたんだけど…
なんかみんなさ…関係値つくるの上手くない…??
みんなコミュ力お化けで、自分の根暗陰キャ感じて本気で凹んでる…。

きなこ
1か月前
4

ADHD診断ついてから、これまでの自分を振り返ってみた(らくがき付き)

タイトル通り。 成人済みADHD女のきなこ、 販売員やってます。楽しいです✌️ ADHDの診断がついたからって 人生詰むわけじゃないです。 就業場所によってはこんなにも変…

きなこ
1か月前
16

ただのオタクの話なんですけど、
昨日今日、大好きジャンルの供給がえぐすぎて、感涙で涙枯れそうなんですけど、
これインチュニブ飲んでなかったらほんとうに心が苦しくて何も手につかなくなってたと思う……切り替えが出来てちゃんと他の事やれる…ずっと苦しくない…………笑笑笑

きなこ
1か月前
1

わーーーなんだか色々反応頂いてる…!!
カウンセリング直後で疲れ気味なので
徐々に確認していきますね…ありがとうございます…😭!!

きなこ
1か月前
5

ADHDワイの母と祖父って。

マジカルバナナしてたら気付いてしまいました。 ↓を書いてから、ふと気付いたんです。 今日実は体調悪くて、 記事書いてから風呂入ったあと、 子供の頃親に言われ続けて…

きなこ
1か月前
10

反抗挑戦性障害…?

ふとこちらの記事を読んでいてですね、 私が飲んでいる「インチュニブ」の解説欄にあった 「反抗挑戦性障害」という言葉。 なんだこれ?と思って調べました。 すると。 ん?…

きなこ
1か月前
15

ボケたじいちゃんに
入店証みてあなた「67番?」って言われた
アンドロイドかな???

私の脳も大体同じレベルのボケ度でせつない

きなこ
1か月前

発言小町のこれ、他人事と思えない😭 https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/624755/

「自覚されないと無理でしょうね、
ご自分の常識で生活されている」
↑ほんっっっとーーにこれ。

結婚後30年社会に出てないし尚更。
年々悪化してますよ😰

あまりにも疲れた母との関わり

あまりにも疲れた母との関わり

久しぶりに帰省しました。
休まるどころかずっと疲弊しました…。

そもそも家が「THE☆実家」です。
10年20年使ってるような家具や
キーホルダーばかりだし柄物ばっかで統一感ないし、
「見せない収納」とか「おしゃれ空間」とは
無縁。
自宅のドンドンドン・キホーテ〜。

この時点でとても疲れるんだけど。

荷物を置いてから買い物行こうっていう
「隙間時間」がほとんどないのに
なんか洗濯し始めるし…

もっとみる

久しぶりに帰省。
母親が多動多動多動すぎて疲れる😭

え、1割負担で28日分2450円!?
インチュニブ、たか!!!!!!!笑

メンクリ受診。
薬の効果話すの面倒で、記事出して話したら、とても褒められた。笑

収穫
・ADHDの女の子は母親との関係が上手くいかないことが多い(何故かは不明)
・薬飲んで、「逆に今まで人に迷惑かけてたのでは?」
→主治医「個性だから大丈夫!それで好かれてたこともあると思う。」

インチュニブ2錠/生活の変化

インチュニブ2錠/生活の変化

インチュニブ1錠から2錠にして、
だいぶ安定して、過ごしやすくなりました。
主に情緒が穏やかです…!!

変化を

「視覚/聴覚/行動/情緒」の4つ

に分けて
下記に綴っていきます。

視覚
私の視野角はいわゆる「ドン・キホーテ」
みたいなものでした。ゴチャゴチャしすぎて
情報を得るのが難しい、みたいな。

実際ドン・キホーテの売り場は苦手です💦笑。

薬を増やしてから、いつもの通勤道の
横断

もっとみる

さぁてどうしましょう!
別部署の仕事を私が持ってきて
「発注よろしく頼むねー!」で
担当に引き継いだら、
相手が忘れてたらしい

でもこの間、「商品届いた?」「え、到着予定より遅いね〜」等と
進捗確認してたのにも関わらず、
うちに責任転嫁されてる
私がやるのはコンプラ違反だが⤵︎ ︎

仕事しに来てるわけだし、
お客さん第1優先で、周りとの関係値はその副産物だ…と私は思う、思った。

「プライベート仲良くなって仕事うまくやってます」が出来る人はその人のやり方だけど、
私は私のやり方でいいんよな( `・ω・´)

ていうか2月に入店したばっかだし!笑笑笑

なんか昨日、周りと自分比べて
コミュ力足りない、
自分には出来ない方法で同僚は評価されてるー😭
って落ち込んだけど、上司や家族に励まされ、
そして今日出勤して、お客さんに感謝されて、
やっぱりわたし接客業好き…てなった(続く

会議終えて同僚と話したりしたんだけど…
なんかみんなさ…関係値つくるの上手くない…??
みんなコミュ力お化けで、自分の根暗陰キャ感じて本気で凹んでる…。

ADHD診断ついてから、これまでの自分を振り返ってみた(らくがき付き)

ADHD診断ついてから、これまでの自分を振り返ってみた(らくがき付き)

タイトル通り。
成人済みADHD女のきなこ、
販売員やってます。楽しいです✌️

ADHDの診断がついたからって
人生詰むわけじゃないです。

就業場所によってはこんなにも変わって
大活躍出来ましたよ!

ってことを伝えたかったです。

これは自分の行動力もあるかもしれませんが、
何より人との出会いが大きかったんだと思います。
アパレルショップのお姉さん。
当時の彼氏。(今の旦那です…ありがとう。

もっとみる

ただのオタクの話なんですけど、
昨日今日、大好きジャンルの供給がえぐすぎて、感涙で涙枯れそうなんですけど、
これインチュニブ飲んでなかったらほんとうに心が苦しくて何も手につかなくなってたと思う……切り替えが出来てちゃんと他の事やれる…ずっと苦しくない…………笑笑笑

わーーーなんだか色々反応頂いてる…!!
カウンセリング直後で疲れ気味なので
徐々に確認していきますね…ありがとうございます…😭!!

ADHDワイの母と祖父って。

マジカルバナナしてたら気付いてしまいました。
↓を書いてから、ふと気付いたんです。

今日実は体調悪くて、
記事書いてから風呂入ったあと、
子供の頃親に言われ続けてた言葉思い出してすごく嫌な気持ちになってました。(親はデリカシー無いだけで悪気ないやつ…)、

「なんでそんなことわざわざ言うの?」
って考えてみた。

→母も反抗挑戦性障害とか??(※思いつきで書いてるだけで、私が診断受けた訳では無い

もっとみる

反抗挑戦性障害…?

ふとこちらの記事を読んでいてですね、
私が飲んでいる「インチュニブ」の解説欄にあった
「反抗挑戦性障害」という言葉。

なんだこれ?と思って調べました。
すると。

ん????

以前の記事に触れましたが、
私は母に苛立ちを覚えることが昔から多くて ですね…。

「身近な人に対して過度に怒りっぽい」

ん????

インチュニブがこの障害によく効くと。

ここ1週間、インチュニブの量を2錠に増やし

もっとみる

ボケたじいちゃんに
入店証みてあなた「67番?」って言われた
アンドロイドかな???

私の脳も大体同じレベルのボケ度でせつない