新幹線で行く!北海道でPOW

実際に行ったことはないが、函館は気象条件がニセコや内陸部とかなり異なるため、北海道だから極上のパウダー!とはいかない話を知り合いのスノーマンに聞いたことがある。それでも函館観光も兼ねていくのはありなのではないかと考え、飛行機ではなく新幹線で行く北海道スノーボードのプランを立ててみた。

1.函館七飯スキー場

公式ウェブ: https://hakodate-nanae.jp/winter/

ゴンドラがあり縦長のレイアウトのスキー場。天気が良ければ北海道駒ヶ岳を望むことができそうだ。
ゲレンデの様子は以下リンクの特集に動画もあるのでイメージを膨らませて頂きたい。

◆リフト券
1日券 4,900円
5時間券4,000円
ナイター2,300円

◆シャトルバス

2.ニヤマ高原スキー場

公式ウェブ: http://niyama.grow8.com/ski/

函館新北斗駅から一駅、さらにスキー場までは駅から徒歩で行ける!そしてローカル感たっぷりの雰囲気がたまらない。斜面が南向きなのが若干気になるところだが、リフト券が驚愕の安さ^ ^

◆リフト券
一日券 2,000円 ※ナイター可
4時間券 1,500円

3.土曜日出発プラン その1(函館市街泊)

◆土曜日のスケジュール
東京(6:32)→函館新北斗(10:53) ・・・はやぶさ1号 

①函館七飯スノーバークの場合
函館新北斗(11:08)→大沼公園(11:17)・・・北斗
大沼公園(11:35)→スキー場(12:00):シャトルバス

スキー場(16:30)→大沼(16:45):シャトルバス
大沼(17:05)→函館(17:42)・・・在来線
=>準備を含めるとお昼過ぎ頃から滑れるイメージ

②ニヤマ高原スキー場の場合
函館新北斗(11:22)→仁山(11:28)・・・在来線
※駅から徒歩でスキー場
仁山(17:12)→函館(17:42)・・・在来線
=>函館七飯と比較すると長く滑れそうなイメージ

函館市街に宿泊

◆日曜日のスケジュール

①函館七飯スノーバークの場合
函館(8:17)→大沼(9:02):在来線
大沼(9:10)→スキー場(9:25):シャトルバス

スキー場(15:15)→大沼(15:35):シャトルバス
大沼(15:46)→函館新北斗(15:58)・・・在来線


②ニヤマ高原スキー場の場合
函館(7:19)→仁山(7:52):在来線

仁山(15:53)→函館新北斗(15:58):在来線

函館新北斗(17:26)→東京(21:23) :はやぶさ48号
※函館新北斗駅に温泉施設あり

3.土曜日出発プラン その2(函館新北斗泊)

◆土曜日のスケジュール
東京(6:32)→函館新北斗(10:53) :はやぶさ1号 

①函館七飯スノーパークの場合
函館新北斗(11:08)→大沼公園(11:17):北斗
大沼公園(11:35)→スキー場(12:00):シャトルバス

スキー場(16:30)→大沼(16:45):シャトルバス
大沼(17:05)→函館新北斗(17:16):在来線

②ニヤマ高原スキー場の場合
函館新北斗(11:22)→仁山(11:28):在来線
※駅から徒歩でスキー場
仁山(17:12)→ 函館新北斗(17:16):在来線

★函館市街地で食事を楽しむ
函館新北斗(18:55)→函館(19:20):在来線
函館(22:27)→函館新北斗(22:53):在来線 
※函館(23:11発) はこだてライナーあり

函館新北斗に宿泊

◆日曜日のスケジュール

①函館七飯スノーバークの場合
函館新北斗(8:17)→大沼(9:02):在来線
大沼(9:10)→スキー場(9:25):シャトルバス

スキー場(15:15)→大沼(15:35):シャトルバス
大沼(15:46)→函館新北斗(15:58):在来線


②ニヤマ高原スキー場の場合
函館新北斗(7:46)→仁山(7:52):在来線

仁山(15:53)→函館新北斗(15:58):在来線

函館新北斗(17:26)→東京(21:23) :はやぶさ48号
※函館新北斗駅に温泉施設あり

◆費用について:調べたときのものなのでご参考程度に、、、
トクだ値50%OFFの場合
東京ー新函館北斗 11,610円x2=23,220円
ホテル 13,500-20,000円

JR東日本ツアーの新幹線+ホテルプランの場合
新函館北斗、函館市街地ともに30,000-35,000円程度

周辺の在来線とリフト券が大体10,000円くらい。

頑張ってトクだ値50%を予約したとしてもホテル代をセーブできないとツアーで申し込んだ方が楽そうなイメージ。

函館に行ったら食べたいご当地〜

◆ラッキーピエロ
函館のご当地バーガーということで、北海道に来たから海産物と行きがちなところ、あえてハンバーガーを食べに行きたい。

◆ハセガワストア
こちらのやきとり弁当も魅力的^ ^
ハンバーガーを食べて、こちらは持ち帰りで翌日食べようか。