見出し画像

赤倉観光でPOW

今回のアースホッパー対象のスキー場は赤倉観光リゾートスキー場。
上部は非圧雪コースが2つ配置されており、さらにツリーランコースもある!豪雪妙高エリアなのでパウダー遭遇率は高いかもしれない。

赤倉観光リゾートスキー場

公式ウェブと、スキー場が紹介されている動画を貼り付けておくのでご参考まで!

スケジュール

往路
東京6:16→長野7:37 新幹線
長野7:44→妙高高原8:30 しなの鉄道北しなの線
妙高高原8:46→スキー場8:59 バス
※新赤倉三叉路で下車
10分程度の距離なのでタクシーもありかも

復路
スキー場17:33→妙高高原17:42 バス
妙高高原18:00→長野18:45 しなの鉄道
長野19:08→東京20:52 新幹線

交通費


東京ー長野 かがやき号
新幹線eチケットで8340円

長野ー妙高高原 普通電車
850円(往復1700円)

高原駅ースキー場 市営バス 
350円(往復700円)

長野ー東京 あさま号
新幹線eチケットで7810円 ※自由席

合計18550円

朝イチを狙うなら”かがやき”を選ぶしかなく費用を抑えるのは難しい。長野駅はあさま号の始発駅なので自由席で座って帰れる。さらにかがやき、はくたかと比較しても空いているので「えきねっと」で割引料金のトクだ値きっぷを買えるチャンスも広がる。35%offの場合自由席よりも安い5280円!

まとめ

長野からはしなの鉄道に乗らなければいけないが、妙高高原駅で市営バスと電車のダイヤが考慮されており交通の便はそこそこいいのではないかと思う。さらに、パウダー遭遇率も高そうなので週末に急遽行く!なんてこともあるのではないだろうか。

アースホッパーについて

過去に考察した記事があるのでご参考まで