見出し画像

駅前でPOW

駅直結型のスキー場といえばガーラが有名だか、アースホッパー対象外なので今回はアースホッパー対象の駅前スキー場、湯沢中里スノーリゾートのプランを考えてみた。

1. 湯沢中里スノーリゾート

https://www.yuzawa-nakazato.com/winter/

こちらのスキー場、上の動画の通り駅直結で駅前でパウダーを味わえるというのは誇大表現ではない。以前にご紹介している神立高原と同様に里山スキー場だが、ここは越後の国、本気を出すと凄い!ということはウワサで聞いている。公式から出ている動画でツリーランしているものがあったので参考に貼り付けておく。

2. スケジュール

駅前にあるのだからもちろん全て電車アクセスのルートだ。

◆土曜日早朝に東京駅を出発!
往路
東京06:44ー越後湯沢07:53 新幹線たにがわ73号
越後湯沢08:14ー越後中里08:22 上越線水上行き

リフト営業時間 08:30-16:30
準備も考慮すると一番乗りは厳しいが、リフト稼働前に目的地に到着!パウダー祭り参戦決定だ!

復路
スキー場17:12ー越後湯沢17:20 上越線長岡行き
越後湯沢18:03-東京19:24 新幹線”たにがわ92号

東京-越後湯沢 新幹線 トクだ値15%OFF適用時 5,590円(往復11,180円)
越後湯沢ー越後中里 上越線 200円(往復400円)

※新幹線通常料金で購入すると東京-越後湯沢 6,790円(往復13,580円)

3. まとめ

東京駅を出発して2時間以内にスキー場に立っていることが出来ること、神立スノーリゾートと異なりリフト稼働直前には現地に到着できてることはパウダーハンターにとっては非常に大きなポイント!天気予報をよく見て湯沢エリアで大雪予報が出ていたら無理して山奥に行かずに里山の湯沢中里へ!

4. アースホッパーについて

過去に纏めた記事があるのでご参考まで