見出し画像

好きなもの -マンガ編-

みなさんこんばんは
MAIです😳🌱
今日は冷えますねぇ〜❄️
花粉も舞っていて、寒さもあり
みなさん体調はいかがですか?

鼻水をたらしております😅


さて、今夜はタイトル通りに
好きなマンガをご紹介したいと思います。
私はいろいろなマンガを読んでます。
その中でも何回も読んで、生涯死ぬまで好きでいるであろう作品がございます。


じゃじゃーーーん✨✨✨



入江亜紀様作
『乱と灰色の世界』です🩶


表紙とタイトルだけみても
どんな話や?となると思いますが

ブランコに乗ってる女の子と
木の上で大きな苺を🍓食べている女の子は
同一人物です☺️💕そして、この物語の主人公💛
彼女の名前は『乱』(らん)です。


あらすじは
彼女は魔法使いです。

まだまだ自分の力をコントロールできない彼女は
大人サイズのスニーカーを履くと大人になることができ、魔法をコントロールしやすい!ということに気づきます👀🌈

本来の年相応な自分では上手く使えない魔法
だったらスニーカーを履いてしまえばいい!と日々を過ごしていきます。

・魔法使いの里にいる母親に会いにいくために
自分の頭をフル回転させて頑張ったり
・大人の状態で男性からアプローチされ続けたり
・学校でいじめっ子と揉めたり

日々たくさんのことが起きます

そんな中、乱の住んでいる灰町に良からぬ事件が起きます…

その事件を解決するために
魔法使いの里の一同もがんばり
乱もがんばる💪

ざっくばらんに話をするとこういう話です。


私が何故このマンガが好きかというと
少女乱の心の成長が素敵だからです💓

自分は特別だとおもっていた幼少期は誰にでもあると思います。私はめちゃくちゃ思ってました😔

自分を特別だと思うあまり、乱はクラスメイトには馴染めず、友だちもいない。だって私は魔法使いだから!普通の人とは違う!と思う中
いじめっ子と対峙して、クラスメイトを守ろうと自分の力もコントロールできないなりに頑張るシーンがあったり

身の回りのこともまったくできなかった乱だけれど、誰かのためにできるようになろうとする健気さも

読んだ後には
私も頑張ろう!1日を丁寧に生きていこう!と思える作品です。
初心に戻れる作品でもあります😌☀️

乱以外にもユニークなキャラクターが多く
たくさんの心温まるエピソードが盛りだくさん💐

全部で7巻!
ぜひお手に取って読んでみてください
あなたも読んだ後にハラハラドキドキワクワク
そして、一瞬一瞬を大切に生きていこうと思えるはずです。


今日は「好きなもの -マンガ編-」でした🌾
また明日。・*・:≡( ε:)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?