見出し画像

連続投稿を始めて、丸2年になりました😊

盛夫の朝の備忘録#730

おはようございます😊

Facebookで、この備忘録投稿を始めて、丸2年になりました😊

noteでは、途中投稿を辞めていた時期があったのですが、思い直して9月の中旬から、Facebookのコピペで投稿を再会しました😅

2021年12月1日から連続投稿を始めて、2023年12月1日の今日まで、730日間連続投稿。

平均2,000文字ぐらいなので、約146万字程書いてきた事になります😊

そんで、色々と書いてきましたが、宣言しても未達ややれていなかった事ばかりです。

トライアンドエラーの連続だったし、未だに恋人も見つかっていませんし、小説も書いていないし、「熊本食材MAP」の地図メディアは、構想だけの状態だし、挙げ句の果てには、10月末からスマホの電話回線が止まったままだし😅

やろうと宣言しても実際にやれているのは、「1日もりお利用権」だけの状態です😅

ですが、私は幸せです😊
色々と挑戦と失敗を繰り返していても、1つだけでも残ったから良かったです😊

身近な人を大切に、喜ばれるお手伝いの「1日もりお利用権」を今年の3月から始めて、半年が過ぎ、今では沢山の皆さんから連絡が入り、スケジュールもパンパンになって、忙しすぎて活動報告の投稿が遅れに遅れて1ヶ月遅れの活動報告になってしまいました😅

嬉しい悲鳴をあげて、日々幸せを感じています😊

本当に皆さんありがとうございます😊
私は幸せ者です😊

以前の私は、自分を変えずに周りの人達を変えようとしていました。

そうじゃなかった。

私が変わらなければ、何も変わりませんでした。

自分の中で、「正義」や「正しさ」と言う幻想を創り出して、自分の中の偏った考えで、「正義」と「悪」を生みだして、悪者を創り出していました。

そして、私は2020年12月31日鬱で会社を退職し、丸裸になりました。

退職後の2年間は、傷病手当と雇用保険で過ごしました。

そして、今はありがたい事に「1日もりお利用権」の活動だけの収入で過ごしています。

最近は忙しくしてますが、収入はボチボチなので、スマホの延滞料金を支払える迄には至っていませんが、特に困ってはいないので、お金が貯まったら、スマホの電話回線は復帰します😊

それも、多分ベストなタイミングで訪れると感じています😊

2021年の1月に丸裸になって、アパートを引き払って、松合の実家に帰ってから、鬱で引き篭もりかけてた2月の寒いある日の朝。

朝陽を浴びた。
涙が溢れた。

私の中で何かが始まった。

二見さんと恕庵で再会してから、恕庵で沢山の皆さんと出逢い、沢山の体験を通じて、少しずつ少しずつ、私の思考は壊れ出しました。

最初は、松合の朝陽。
次に、二見さんと恕庵。
そして、数々のワークショップとか講演会やライブなど、様々な体験のおかげさまで、自分を変える努力を始めました。

先ずは行動変容からでした。
ウォーキング、太陽礼拝ヨガ、チベット体操、坐禅、瞑想、ストレッチ、操体法、ノート等さまざまな事に取組みました。

その経緯と変容をこれまで沢山この備忘録投稿に記録してきました。

おかげさまです。

私は、沢山の出逢いのおかげで、沢山の氣付きを得て、次第に自己変容を始めました。

私は、自分が正しいのでは無く、自分が正しいと思い込んでいる事を知りました。

なので、正しさや正義や悪は、自分の内側で創り出した思い込みの幻想だと知りました。

そして、自分の内側を変えなければ、外側の世界は変わらない事を知りました。

鏡の中の私は先には笑わない。
私が笑わなければ、鏡なら中の私は、笑う事はない。

循環なのだと氣付く。
循環の仕組みに氣付き、全ては繋がり合って影響を及ぼしている事を知りました。

バタフライエフェクト。
蝶の羽ばたきが竜巻を起こす。

どんなに小さな事でも、巡り巡って、大きな影響を及ぼす原因となり、自分に帰ってくる事を知りました。

蝶の羽ばたきが、いずれ竜巻を起こし、蝶は死ぬ。

循環の法則で、自分の行動が巡り巡って、大きく育ち自分に帰ってくる。

良い事も悪い事もどちらも、自分に帰ってくる。

私に訪れる全ての現象の原因が、循環の法則に従っている事に氣付きました。

私は、循環の法則の根源が、自分の日頃の行いの積み重ねだと氣付くと、私は自己変容を心がけて生きる様にしました。

姿勢、態度、接し方、言葉遣い、話し方、所作、考え方、全てを見直し出しました。

この過去の備忘録の中でも、沢山書いてきました😊

そして今年に入り、雇用保険期間が終了し、いよいよ収入源が無くなり、3月に「1日もりお利用権」を開始、4月に「松合garage」を立ち上げ、製作依頼を受ける様になりました。

そして、今年の5月。
また鬱症状が出ました。

あの時は、本当に皆さんにご迷惑をお掛けしました。
誠に申し訳ございませんでした。

自分でも驚きましたし、まさかでした。

色々と背負い過ぎて、氣持ちが押し潰されたんですが、家族のおかげで何とか持ち直し、その後再スタート出来ました。

いや〜あん時は、本当どうなるかわかりませんでした。
マジでビビリました😅
また絶望感を味わうとは思わなかったし、もう大丈夫だとも思っていたので、本当に驚きました。

おかげさまで、私は自分の未熟さと愚かさを受け入れる事が出来ました。

そんで、今やっと自立の2文字が見えてきました😊

スマホは止まっていますが、依頼も収入も増えてきたので、いよいよ感はあります。

この備忘録を書き出して丸2年、本当に色々な事を沢山書いてきました。

活動の幅も広がり、出逢いも増えて、可能性も広がり、今は導かれる様に流れに身を任せています。

自分の日頃の行いを見直し、自分の内側を観察し、自分を愛で、自分を恕し、自分を活かす。

そして、自分の夢を叶える為には、自分の内側を愛でることで、初めて外側の世界へと影響が及ぶ事を知りました。

私の心には、フィルターの様なモノが掛かっている事に氣付きました。

私の劣等感が染み付いている心のフィルターを外す事は困難でした。

未だに、心のフィルターを外せているかは、わかりませんが、私の心に掛かっているフィルターの存在には氣付く事が出来ました。

本当に、次から次へと氣付きは訪れ、私は日々自己変容を繰り返している実感を感じています。

そして今は、感謝の想いに辿り着きました。

感謝の種に氣付き、感謝の想いが湧き、感謝の想いが溢れて、相手と感謝の想いを循環しだすと、お互いに波動が上がり、面白い現象と次々と遭遇します。

今日は、備忘録投稿開始丸2年の振り返りの回でしたので、こんなツギハギだらけの文章になりましたが、自己変容、愛の存在、循環の法則、感謝の想い、心のフィルター、善悪同一、正義という暴力、などこれまでに沢山の出逢いや体験を通じて、様々な氣付きを得てきました。

皆さん、本当にありがとうございます😊
皆さんのおかげさまで、私はここまで到達する事が出来ました😊

まだ受け取ったギフトを返せていない事が多い私ですが、今後とも宜しくお願いします😊

最後まで読んで頂きありがとうございました😊

皆さんに感謝しております😊
皆さん御自愛ください😊
良い1日を😊

日日是好日😊
2023年12月1日(金)
松合より😊
写真は、少し前の写真ですが、今年の両親の金婚式の宴会の時に、弟が撮影してくれた写真です😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?