見出し画像

【体験談】Amazonオーディブルのメリットとデメリットをぶっちゃけます

「本を読みたいけど、時間が取れないんだよな。最近、オーディブルが話題になってるけど、実際どうなんだろう?」


本記事では、Amazonのオーディブルについて、メリットとデメリットをまじえてお話します。


本記事の信頼性

ぼくはオーディブルを使い始めて1年半になります。実際に使ってみたリアルな感想をお伝えします。


Amazonオーディブルとは?

オーディブルのメリット・デメリット

Amazonオーディブルは、ネットショッピングでお馴染みのAmazonが提供しています。


オーディブルは、プロのナレーターが本を朗読してくれるサービスです。
ここ最近、日本でも音声配信などが注目されているため、オーディブルのユーザーも増えています。

オーディブル3つのメリット

まず、オーディブルのメリットについて説明します。

読書が苦手でもオッケー!
スキマ時間に聴ける
初回なら無料で1冊もらえる


オーディブルは本を読む必要がありません。
ですから、読書が苦手な人でも続けられます。


あと、スマホ版アプリもあるから、スキマ時間に聴けます。
たとえば、オーディブルと相性が良いBluetoothイヤホンを使えば、通勤中の電車でもサクッと読書ができるんですよね。

Bluetoothイヤホンは持ち運びもラクだし、無線だからカバンの中身もゴチャゴチャしません。
ぼくの場合は、iPhoneなのでAirpods Proを使っていますよ。

参考までにぼくが使っているのがコレです。


あと、オーディブルは初回登録であれば無料で1冊もらえます
30日間無料体験つきだし、気に入らなければ解約しても、もらった本はそのまま読み続けることができます。

なので、30日以内に解約すれば損はないんですよ。

オーディブルを30日間無料体験してみる


オーディブルのデメリット

先ほどは、オーディブルのメリットをお伝えしましたが、良い部分ばかりではありません。
ぼくが感じたオーディブルのデメリットがこちらです。

聴きたい部分をすぐに聴けない!


普通の本であれば、気になる箇所はページをめくれば、すぐに読み返せますよね?


しかし、オーディブルの場合は、音声だからページをめくるように読み返しができません。そのため、少しずつ巻き戻しをしながら探す必要があります。

また、聴きたい箇所の時間は、覚えていないのがほとんどです。そのため、手探りで探すのでかなり面倒なんですよ。


解決策としては、繰り返して聴きたい箇所があれば、忘れないうちに『ブックマーク』しましょう!


『ブックマーク』機能を活用すれば、好きな部分を繰り返して聴けます。そのため、いちいち巻き戻しして探す手間は省けますよ。


まとめ

オーディブルは、本を読むのが苦手な人でも読書できるサービスです。
通勤中などのスキマ時間に聴けるから、時間の節約にもなります。

ただし、本とは違って読みたいページにすぐに戻ることができません。
そのため、ブックマーク機能を活用して、気になる箇所はチェックしておきましょう。


オーディブルは初回登録であれば無料で1冊もらえます。
気に入らなければ30日以内に解約すれば、お金は発生しないので損はありません。

オーディブルを30日間無料体験してみる


それでは、また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?