見出し画像

【ウイスキー投資】月次レポート(23年10月)

有料マガジンの更新・新規登録を頂き、誠にありがとうございます。 今月もウイスキー投資情報をお届けしますので、宜しくお願いします。

日経平均株価は31,857.62円(前月比-858.28円)、ドルは149.38円(前月比+3.70円)、ユーロは158.15円(前月比-0.74円)です。
懸念されていた日経平均株価の暴落は起こらず、前月比858円低い価格で終了しています。ドルに関しては4円近く上昇をして、一時149.6円まで上昇。
日米の金利差による為替相場は、昨年10月に迫る勢いです。

出典元:https://www.google.com/finance/

実質実効為替レートは過去最低水準で、1970円を下回っています。
米国の国勢調査局が実施した、2023年の「人口動態調査年次社会経済補足(CPS ASEC)」では、米国における実質世帯収入中央値は74,580ドル(約1,110万円)と発表しています。平均値ではなく、ボリュームゾーンで最も大きい層です。

出典元:https://www.census.gov/library/

厚生労働省の2022年「国民生活基礎調査の概況」によると、日本国内の世帯年収の中央値は423万円と発表されています。分布を見ると平均所得金額以下の世帯数は61.6%に登るそうです。最頻値では200〜300万円が高い割合を占めています。

ここから先は

2,864字 / 13画像
国内初のボトル単位での投資情報となります。こちらのマガジンを購読いただくと、月に数回「ウイスキー投資の最新情報」をお届けします。 ウイスキー投資のポートフォリオ選択にお役立てください。 ※現在は価格変動が激しいため更新頻度が高くなっています。

2008年より趣味で『ウイスキー収集』を続けるうちに、ボトルの価値が100倍以上になるものが出てきて驚きました。そこで独自の手法で、ウイス…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?