見出し画像

定番1万円以内シェリーカスクの価格推移

最近は100万円以上の超高額ボトルの情報が続いていたので、久しぶりに1万円以下の手頃な入門用ウイスキーの価格推移について触れてみます。

今回ピックアップしたのは、マッカラン、グレンファークラス、グレンドロナック、グレンアラヒーです。
いずれもスペイサイドやハイランドの有名な蒸留所で、少し前までは全国の成城石井や酒販店に並んでいました。田舎のスーパーでも見つけることができるほどの定番品です。

中国市場ではシェリーカスクが人気が高く、濃ければ濃いほどよいとされています。そんなシェリーカスクですが、肝心の酒精強化ワインとしてのシェリーワインが不人気で、今では貯蔵樽のシーズニング用として飲用ではないシェリーワインを詰めて香りをつけて、中身を捨てていることもあるそうです。

シェリーだけでなく、ファーストフィルのグレーンウイスキーで洗い流して、ボトリングするなど、昔とは違った大量生産がされています。これを良しとするかは別問題ですが、味の良いシェリーカスクが入手困難なのは事実です。
もともとシェリーワインは、ソレラシステムという複数の積み重なった樽を上から順番に足していくという方式で、貯蔵用の空き樽はほとんど出ません。スペインからイギリスへの輸送用の保管樽に、そのままウイスキーを詰めていたそうですが、産地呼称制度の制定によりスペイン国内でシェリーがボトリングされると輸送用の空き樽さえも出なくなってしまったようです。

そうした事情で、マッカランを始めとした、スペイン国内でシェリーカスクを製造して、そのカスクを引き上げるような仕組みができたようです。

話がずれてしまいましたが、上質なシェリーカスクが少ないため、1980年代以前のシェリーカスクは今とは異なる美味しいものが多く、高値で取引されています。

さて、相場に入ります。

グレンアラヒー 12年

ここから先は

1,706字 / 3画像
国内初のボトル単位での投資情報となります。こちらのマガジンを購読いただくと、月に数回「ウイスキー投資の最新情報」をお届けします。 ウイスキー投資のポートフォリオ選択にお役立てください。 ※現在は価格変動が激しいため更新頻度が高くなっています。

2008年より趣味で『ウイスキー収集』を続けるうちに、ボトルの価値が100倍以上になるものが出てきて驚きました。そこで独自の手法で、ウイス…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?