見出し画像

目的に対して、まずは現状の最前線に身を置くとこに取り組む


何かに取り組む時にまずは、今できることを全部やりきる事からはじめる。そして、どうしても現状ではできない、到達できない部分の解像度を極限まで高める。この行為を『現状の最前線に身を置く』と表現することにする。

そこではじめて他人に対して、情報的、物理的、経済的、技術的、心理的な援助もしくは協力を求める。同時並行で、感情や心理的不快感が麻痺するほどの量の試行錯誤に取り組み始め、現状からの出口を全力で探す。もしくは、断ち切るべき未練がなんなのかを明確にする。

この際、現状把握のために行なった観察結果を未来永劫普遍の真理と勘違いする人が続出することだろう。そして勝手に絶望して、感情がバッドトリップすることが想定される。それがただの感情的な行為であることを忘れないことがコツである。



ギブ!!ミー!!アッ!!チップ!!!!!


ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?