見出し画像

もの凄い嘘つきに会いました。2023.夏

今回は嘘つきの話。
わたしの中では結構衝撃的でした。


書いたかもしれないのですが、前に働いていた会社やその周りの会社の人たちは、過去に詐欺の前科がある人たちが居た。
詐欺とは、嘘をついて他人から本来なら支払わなくてもいいはずの金品を巻き上げる行為。
要はお金目当てで嘘をついている。


マッチングアプリなどにたくさんいる、やりもくという人たち。
セックスのみが目的ですよーって事なんですけど、自分で公表してる人は嘘つきではないと思います。
公表しないであたかも恋愛してますよー的な感じで近づいて、結局やりもくだった場合。
これは嘘つきだと思います。
身体目当ての嘘つき。


お金や身体、時には相手の心というのも含めて、人は時に自分が欲しいものを手に入れる為に嘘をつくことがある。
もちろん、育ちやモラルを疑うけど。
その様な人たちが存在しているのは知ってるし、居なくもならない。
残念だけど。

わたしが今回会った嘘つきは、まず言っておくと仕事がらみです。
何の得があるのかよくわからない嘘を平気でつく。
その上、嘘が下手くそ。
その話をした瞬間誰もが「嘘でしょ完全に」って口を揃えるくらい。
頭がよくないのに嘘なんかつくから、辻褄が全く合わない。
それ本気で言ってる?
ほんとに?
怖すぎる。。
夏だからホラーやってくれてるのかな?
まったくもって求めてませんが。


ほんの一例ですが

1日空いてると言った後に「予定があるからその時間は行けません。その後の時間から行きます」
その後の話でその予定はスケボーしてたと判明。

行けると言ったその後の時間に「交通事故に遭ったから行けません」というから、診療明細見せてと言うと「そんなの貰っていない」

「事故に遭ったから1週間後なら行けます」って、もう来なくていいよ、あほか。
こんな奴に仕事ふれないわ。

これはたった数時間の出来事な上、その前に多大なるご迷惑を散々掛けて頂いた後だという事もご参考までにお願いします。


でも考えたんですよ。
この嘘つきは男性なんですが、今はどうなのかは知らないけど、過去とかにはこいつと恋愛した女性たちがいるわけじゃないですか。
どうだったのかなあと。


特徴や性格分析を書き出すと

○嘘がひどすぎて話に一貫性がない。
○頭が悪い。
○人としての教育がなってない。
○相手の気持ちを考えられない。
○自分が常に正しいと思っている。
○人を見下している。
○素直さがなく捻くれている。
○性格が悪い。
○自己中心的な考え。
○その場しのぎ。(しのげてないけど)
○攻撃型。
○可愛げがない。
○プライドが高い。
○我が強く社会に適応できない。
○気づかない。
○危機感がない。

こんな感じ。
分析結果の内容は本当に直すのが困難な項目揃いで、おそらく自分から自分を変えようとも思えないタイプの人。
一生これでいくと思います。

いいところは身長が高いところと、顔がB +というところか。
外見は悪くはないけど、中身で褒められるところがひとつもない。
それでも外見が悪くないというところで、恋愛をしてしまった人もいるかと思いますがご愁傷様です。
人を見る目を養いましょう。
それが課題ですが、相手が悪すぎるので次からの恋愛はハッピーだと思います。


自分の欲や得のために嘘をつく人種とはまた違う。
なんというか、無欲な嘘つきというか。
自分の株や人徳を下げるだけのバカというか。
なにがしたいのかわからないから脅威です。
バカは何も考えていないので、何を考えてそんな嘘を付くのか考えても無駄だという事。


これさ、この人と恋愛してた人どんなだったか本当に気になります。
どんな気持ちで嘘を聞いていたのか。
大嘘つきのどんな言葉や行動なら信じられていたのかな。


わたしはこいつに恋愛感情は一切ないし、仕事がらみだったから関わっただけだけど、話をひとつも信じられません。
何を言ってても全部嘘にしか聞こえないし、そういう病気なんだと思って指摘すらしない。
オールスルー。
疲れるんだよ、向き合ってあげる事は。
それにわたしとアドバイス契約するにはお金がかかるし、こいつからもらってないし良くしてあげたいとも思えないから。


いつも恋愛相談や復縁相談聞いてますけど、こんな相手のパターンもあるのかなって。
改めて考えさせられました。
他人の事は変えられないから、変わりたいと思って来てくれる依頼者さんに変わってもらうしかできないけど、相手が悪すぎるという事も大いにあるんだよ。

人のせいにしてたら自分が成長できないし変われないから、相手のせいにする事はあまりお勧めはしないですけど。
それでも「相手が悪すぎます。改善が必要なのはあちらです」そう言った事もあります。
それくらい当たってしまった事自体がそれこそ交通事故みたいな相手っているんですよね。


優しい人ほど自分のせいにして、相手を庇おうとするんだけど。
庇う事で相手は更に調子に乗るし、これでいいんだと思ってしまう。
これは優しさではないんですよね、本当の意味では。
わたしのしているスルーも同じ。
優しくない。
でも優しくしません。
いやです、無理です。
好きな相手にだけ優しくします。


以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?